Meikeが今後のレンズロードマップを公開
Meike AFレンズのフルサイズMIXシリーズ(発売済み・未発売を含む):
-AF85mm F1.4 MIX(発売済み)
-AF50mm F1.4 MIX
-AF35mm F1.4 MIX
-AF24mm F1 4 MIX
フルサイズのコストパフォーマンスの高いシリーズ:
-AF85mm F1.8 (発売済み)
-AF50mm F1.8 (発売済み)
-AF35mm F2.0
APS-C F1.4 シリーズ:
-AF55mm F1.4 (発売済み)
-AF33mm F1.4
-焦点距離不明 F1.4
-焦点距離不明 F1.4
最近、サードパーティレンズメーカからのレンズが多く発表されています。それだけレンズも売れているということなのかもしれません。
今回の噂によれば、Meikeが各種のレンズのロードマップを発表したと伝えられています。いずれもXマウントとEマウント用として発売されるオートフォーカスレンズなのだそうです。
レンズはすべて単焦点でf/1.4の大口径シリーズ、価格の安いf/1.8前後のシリーズ、そしてAPS-C用のレンズという3シリーズで展開されていくようです。f/1.4でも結構安いレンズが多いので、コストパフォーマンスが高いシリーズはさらに廉価になることが期待できそうですね。
(記事元)独立写真家連合会
欲しくなるレンズの最新ニュース!
- Viltrox AF 50mm F2 E/Zマウント用本日発売 フルサイズ対応で価格は3万2900円
- シグマ 200mm f/1.8レンズを計画中か 価格は約37万円との推測も
- 2025年の富士フイルムの新製品の噂 カメラ2台、レンズ3本の発売が期待できる??
- キヤノンがRF14-28mm F2.8 LとRF-Sのパワーズームを計画中か!?
- 香港OMシステムが誤投稿!? Xでロードマップ上にあるレンズの仕様を投稿か
- シグマがまもなく新レンズを発表!? 大口径望遠単焦点レンズが登場か
- キヤノン パワーズーム RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZを正式発表 5万5000円
- キヤノン 超広角から中望遠までカバーする新レンズの特許 18-70mm f/2.8ほか
- ソニーが明かすEマウント戦略 サードへの開放性はαシステムの強み
- ついに実現か! 富士フイルムが待望のXF23mmパンケーキを2025年発売と噂
コメント