LAOWA FF II 15mm F5.0 Cookieを発売へ
- LAOWA FF II 15mm F5.0 Cookie
- フルサイズ
- 焦点距離 15mm
- 絞り値 f/5-12
- 画角 110度
- 非球面レンズ2枚、EDレンズ2枚、特殊高屈折レンズ3舞
- 絞り羽根 5枚
- 最短撮影距離 12cm
- 最大撮影倍率 0.2倍
- マニュアルフォーカス
- フィルター径 39mm
- サイズ φ67.1×42mm
- 重量 160g
- マウント M/E/RF/Z/L
- 価格 728ドル
発売前の製品をWebページに登録してしまったようで、以前から参考出品として出品されていたLAOWA FF II F5.0 Cookieレンズの仕様や価格がわかったようです。
製品サイトによれば、仕様は上記のような仕様で、価格については、この表記がアメリカドルかどうか不明なので確実なことは言えないのですが、728ドルになるとしています。仮にこれがアメリカドルの表記だとしたら、価格は日本円で11万5000円ということになりますね。
(記事元)NikonRumors
レンズの最新ニュース!
- タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
- キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
- LUMIX S 24-60mm F2.8 は小型、軽量で汎用性があり画質も良い しかも安い
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8正式発表 希望価格14万3000円
- フルサイズRFマウントAFレンズ解禁!? 来年サードメーカーから発売されるとの噂
- パナソニック LUMIX S1II、S1IIE、新レンズの製品画像が流出 発表は確定的か
- ソニー FE 16-25mm F2.8 Gの人気がない理由がわからない 低価格で性能はしっかりしている
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6を米国でも発売へ 全世界で発売する模様
- パナソニック 5月13日のライブ配信を告知 LUMIX S1 Mark IIいよいよ登場か
- SIGMA 300-600mm F4 非常に高性能で望遠単焦点よりも柔軟でコスパ良い
コメント
コメント一覧 (1件)
キヤノンでは焦点距離が1mm長いとは言えRF16mm F2.8 STMがあるので
高く感じますね。
ヨドバシで4万円+αで買えます。
キヤノンはAFレンズであり最大撮影倍率も0.26倍なのでこのレンズを買う人は
いないかも。