MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. シグマ “怪物”レンズ 14mm F1.4 DG DN | Artの画像と仕様が流出??

シグマ “怪物”レンズ 14mm F1.4 DG DN | Artの画像と仕様が流出??

2023 6/07
新製品の噂
シグマ レンズ
2023年6月7日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

シグマ新レンズの仕様と画像が流出

シグマの新レンズの仕様と画像が流出したという情報が投稿されています。どのようなレンズになるのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

6月8日、シグマは天体撮影用のレンズを発表する。そして、これが最初に流出した”怪物”の画像だ

  • 14mm F1.4 DG GN | Art
  • レンズ構成:15群19枚(FLDレンズ3枚、SLDレンズ1枚、非球面レンズ4枚)
  • 最短撮影距離:30cm
  • 最大撮影倍率:1:11.9
  • 絞り羽根:11枚(円形絞り)
  • サイズ:101.4×419.9mm(Eマウントは151.9mm)
  • 重量:1170g(Eマウントは1160g)
  • レンズキャップ:LC1014-01
  • 三脚ソケット:TS-141
  • ガイドプレート:GP-11

シグマが6月8日21時に発表すると噂されているレンズに関する仕様や画像は上記のようになると噂されているようです。

みるとめちゃくちゃ大きなレンズになりそうなことがわかりますね。といっても画像的にそうみえるだけかもしれなくて、サイズは約10cm×42cmというレンズになるそうです。

このレンズは星景撮影用のレンズになるようで、夜空を撮影している人には待望のレンズになるかもしれません。発表は明日ということなので、どのようなレンズになるのか非常に楽しみですね。

(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/exclusive-first-leaked-images-of-the-worlds-fastest-full-frame-wide-angle-lens-sigma-14mm-f-1-4/

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

新製品の噂
シグマ レンズ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン RF用ズーム魚眼を計画中?? ティルトシフトレンズもまもなく登場か
  • ツァイス "写真市場撤退していない"と声明もぬぐえぬ不安

関連記事

  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    2025年5月19日
  • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    2025年5月19日
  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日

コメント

コメント一覧 (1件)

  • CanonX50 より:
    2023年6月7日 18:52

    このレンズのレビュアーさんは天体写真と言っていますがシグマさんや
    管理人さんが言われるように星景用ですね。
    天体写真は経験がなければ勘違いしそうですね。

    返信

CanonX50 へ返信する コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ソニー α7 IV、ZV-E1の新ファームを公開 セキュリティの向上
  • 富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
  • ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
  • キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー