シグマ 300-600mm F4 DG OS | Sportsの発売日が決定
シグマが300-600mm F4 DG OS | Sportsの発売日が決定しました。この記事では、このレンズについて詳しくお伝えします。
300-600mm F4 DG OS | Sportsの主な使用
価格は約130万円
シグマが300-600mm F4 DG OS | Sportsの発売日を決定しました。発売日は5月15日で、予約は4月25日から開始されるようです。
300-600mm F4 DG OS | Sportsは定番の超望遠焦点距離である600mm f/4のサイズ感そのままに、ズームレンズの機動力のある画期的な大口径の超望遠レンズで、リニアモーターHLAによる高いAF性能を実現したとしています。
また手振れ補正のアルゴリズムにより高い手振れ補正を実現し、スポーツや野生動物の撮影などを強力にサポートするレンズだそうです。
さすがに重量も結構重いのですが、価格はシグマ公式通販で129万8000円となっていて、超高額なレンズとなっています。プロフェッショナル御用達という感じのレンズですね。
(source)シグマ
シグマの最新ニュース!
- SIGMA 12mm f/1.4 DC 大口径・軽量・低価格を実現も妥協点が多い
- SIGMA 135mm F1.4 DG | Artは最高峰のレンズの一つ 表現力の次元が1段上
- シグマインタビュー :Foveonの問題 特定進む 会社の節目は35mm F1.4 Artの成功
- タムロン 25-200mm F/2.8-5.6 シグマ 20-200mm F3.5-6.3の仕様を比較
- SIGMA 200mm F2 DG OS | Sportsレビュー:被写体を背景から圧倒的に分離できる
- シグマインタビュー:カメラ内補正のおかげで小型・軽量化が実現できている
- Sigma 20-200mm F3.5-6.3 DGはこのジャンルで驚くほど優れたレンズ
- SIGMA 35mm F1.2 DG II | Artは丸一日持ち歩きたくなる理由があるレンズ
- シグマ35mm F1.2 DG IIはF1.2レンズの中でも間違いなくトップクラス
- シグマ12mm f/1.4 DC Contemporaryの多数のサンプル画像が公開



コメント