キヤノンがソフト、アプリをバージョンアップ
下記ソフトウエア、アプリケーションを更新しました。
- Digital Photo Professional 4.20.10 for Windows
- Digital Photo Professional 4.20.20 for macOS
- EOS Utility 3.19.0 for Windows
- EOS Utility 3.19.0 for macOS
- Picture Style Editor 1.31.10 for Windows
- Picture Style Editor 1.31.20 for macOS
- Neural network Image Processing Tool 1.4.10 for Windows
- Neural network Upscaling Tool 1.1.0 for Windows
- Neural network Upscaling Tool 1.1.0 for macOS
- EOS VR Utility 1.6.0 for Windows
- EOS VR Utility 1.6.0 for macOS
- EOS VR Plugin 1.6.0 for Adobe Premiere Pro [Windows]
- EOS VR Plugin 1.6.0 for Adobe Premiere Pro [macOS]
- Canon lookup table 201911版
- Canon 3D LUT for CMT Ver.1.0.0
- Canon XF Utility 3.14.0 for Windows
- Canon XF Utility 3.14.0 for macOS
- Canon HEVC Activator (Canon EOS R50 V) 1.0.0 for Windows
- Canon HEVC Activator (Canon EOS R50 V) 1.0.0 for macOS
- Live Switcher Mobile 1.1.0
- Camera Connect 3.4.0
- Digital Photo Professional Express 1.11.10
キヤノンが非常に多くのアプリ、ソフトを更新したことが明らかになりました。更新されたソフトは上記のリストにあるソフトで、それぞれのリンクから更新内容などを確認することが可能です。
(source)キヤノン
キヤノンの最新ニュース!
- キヤノンの本気!! PowerShot受注再開で瞬く間にコンデジシェア1位を奪還
- 世界陸上にキヤノンブース開設 50台のEOS R1、レンズ140本など1億円越え
- EOS C50には多くの魅力があり動画撮影カメラ市場を大きく揺るがす存在だ
- キヤノンEOS C50はあるゆる面で競合を凌駕していることは明らか
- キヤノン、映像クリエイター向けにVCMシリーズの新単焦点レンズを計画か
- 4メーカーがカメラ製品を一斉発表 発表時間が従来とは異なっていた理由
- キヤノン 全画素読み出し7K 60p記録が可能なEOS C50を国内でも正式発表
- キヤノン F1.4 VCMシリーズに新レンズ RF85mm F1.4 L VCMを国内でも正式発表
- キヤノン コンパクトカメラIXY 650 mを国内でも正式発表 公式通販で5万5000円
- EOS C50の第一印象 “巨大な箱型カメラの時代は終わった 価格の安さに驚き”
コメント
コメント一覧 (0件)
従来のアプリケーションの対応機種に EOS R50 V を追加した
ようですね。
また EOS R50 V、PowerShot V1 専用のアプリケーションも
追加されました。
具体的にどんな内容がアップされたのか説明するのがここの役割なのに、内容について一切説明がないのは怠慢にしか思えないんだけど