Viltrox AF 28mm F4.5 Xマウント用レンズを発売
Viltrox は本日、オートフォーカス 28mm F4.5 レンズの X マウントをリリースします。価格は E マウントと同じ 17,100円です。
レンズ仕様:
レンズ: Viltrox AF 28mm F4.5 XF
フレーム: APS-C
フォーカス範囲: 0.34m~∞
最大倍率: 0.1x
焦点距離: f=28mm(42mm)
フォーカス方式: オートフォーカス
エレメント: 6 群 6 エレメント
絞り: F4.5
フォーカスモーター: VCM
重量: ≈60g
Xマウント版を正式に発売へ
VILTROXがフルサイズ用AF 28mm F4.5レンズのXマウント版を発売しました。すでにサイトで販売が開始されており、価格は税込みで1万7100円となっています。
このレンズはすでに発売されていたEマウントレンズのXマウントバージョンで、重量60g、厚さわずか15.3mmの”チップ”レンズです。自由で楽な撮影が可能で、ワンタッチで閉じるレンズキャップが内蔵されているため、そのままポケットに簡単に出し入れでき、撮影が簡単にできるとのことです。
APS-Cに装着すると1.5倍のクロップファクターが働くので42mm相当になってしまいますが、準標準レンズとしてスナップ撮影などで便利に利用できるかもしれませんね。何より価格が安いのが素晴らしい。
(source)pergear
レンズの最新ニュース!
- シグマ SIGMA 12mm f/1.4 DCの画像が流出 35mm f/1.2 DGと同時発表か
- Nikon Z8とタムロンレンズの互換性問題解決 Z8に新ファーム適用で正常動作
- コシナ ZEISS Otus ML 1.4/85 E/Z/RF用を発表 9月発売予定 36万4000円(税抜き)
- OMデジタル 150-600mm F5.0-6.3 ISは野生動物、特に野鳥の撮影に良い選択
- キヤノン 新レンズの仕様の予想 “白くなく、汎用的、前例ないレンズ”とは何か!?
- Z 35mm f/1.2 Sの性能は最上で一部の写真家には最高のレンズだが実用性に欠ける
- キットレンズからは早く卒業するべき!? 最近のレンズは評価されていいとの声も
- キヤノン 年末頃に「これまで見たことがない」ズームレンズを発表か!?
- シグマ 35mm F1.2 DG DN IIの製品画像が流出か 25年にレンズ4本発表の噂も
- ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング ソニー、キヤノン、ニコンが三つ巴の争い
コメント