Viltrox AF 28mm F4.5 Xマウント用レンズを発売
Viltrox は本日、オートフォーカス 28mm F4.5 レンズの X マウントをリリースします。価格は E マウントと同じ 17,100円です。
レンズ仕様:
レンズ: Viltrox AF 28mm F4.5 XF
フレーム: APS-C
フォーカス範囲: 0.34m~∞
最大倍率: 0.1x
焦点距離: f=28mm(42mm)
フォーカス方式: オートフォーカス
エレメント: 6 群 6 エレメント
絞り: F4.5
フォーカスモーター: VCM
重量: ≈60g
Xマウント版を正式に発売へ
VILTROXがフルサイズ用AF 28mm F4.5レンズのXマウント版を発売しました。すでにサイトで販売が開始されており、価格は税込みで1万7100円となっています。
このレンズはすでに発売されていたEマウントレンズのXマウントバージョンで、重量60g、厚さわずか15.3mmの”チップ”レンズです。自由で楽な撮影が可能で、ワンタッチで閉じるレンズキャップが内蔵されているため、そのままポケットに簡単に出し入れでき、撮影が簡単にできるとのことです。
APS-Cに装着すると1.5倍のクロップファクターが働くので42mm相当になってしまいますが、準標準レンズとしてスナップ撮影などで便利に利用できるかもしれませんね。何より価格が安いのが素晴らしい。
(source)pergear
レンズの最新ニュース!
- ソニー50-150mm f/2.0 GMの全貌が明らかに?画像&仕様が流出 4月23日発表か?
- ソニーのFE 16mm F1.8 Gは非常に小型ながら解像性が高い
- キヤノン RF300-600mm F5.6 L IS USMを計画中!?
- ソニーの新レンズ 50-150mm f/2.0 GMの仕様情報が流出か 価格は約60万円との噂も
- 富士フイルム 1インチセンサー搭載のハーフサイズカメラの画像が流出か
- ソニー 数週間以内に50-150mm f2.0 GMレンズを発表との噂
- RF200-800mm F6.3-9 IS USMの設計に問題!? 真っ二つになる事例が複数報告
- キヤノン f/1.2のLレンズ2本を開発中!? 既存レンズ後継か新焦点距離か??
- ソニー まもなくこれまで見たことのないようなレンズを発表か!?
- キヤノン APS-C用広角ズームの新特許 EOS R50 Vのキットレンズの特許か??
コメント