-
新型コロナ感染者の再拡大 カメラメーカに致命的な影響の可能性
日本医師会の中川俊男会長は18日の定例記者会見で、同日の新型コロナウイルスの感染者が東京都で過去最多の493人となるなど、全国的な増加が続いていることに関し、「感... -
オリンパス 150-400mm f/4.5発表 E-M1Xは鳥AF対応へ 最強の鳥撮影機!?
超望遠1000mm相当(35mm判換算)での手持ち撮影を可能にする1.25倍テレコンバーター内蔵の高解像、超望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS ... -
キヤノン RFマウント新製品の噂 EOS RP後継 RF APS-C機など
今後のRFマウントカメラに関する情報を少しずつ、そして断片的に得続けている。複数の既知の情報筋と消息筋からの情報を基に、きたるべきRFマウントカメラのラインナッ... -
ソニー α7 IVの仕様の噂 3000万画素センサー搭載??
噂サイト上でα7 IVの噂される仕様が表面化している。その噂される仕様をみてみよう。 α7 IVの最新の噂される仕様 ・2400万画素センサー(3000万画素センサー搭載のバー... -
キヤノン プリンタの再生カートリッジを使用禁止にしたと提訴される
訴状によれば、キヤノンが2017年9月に発売した純正品インクカートリッジの「BCI-380」と「BCI-381」は、回収したカートリッジにインクを詰めてプ... -
ニコンがミラーレスに消極的な理由 “社内に一眼レフ志向が根強い”
一方、ニコンは一眼レフとの食い合いを恐れ、2018年にようやくミラーレスに本格参入。2019年のミラーレス生産台数はソニーの165万台に対し、ニコンは28万台しかなく、... -
キヤノン RFマウントAPS-Cミラーレスを2021年後半にも発売との噂
ネット上に浮上した最新の噂によれば、キヤノンは二つの異なるRFマウントのAPS-Cカメラに取り組んでいるようだ。これらは同じモデルのプロトタイプに取り組んでいるのか... -
悲報 google photoの無料、無制限の保存サービス終了へ
容量を使用するアイテム Google ドライブ: [マイドライブ] 内の大部分のファイル(PDF、画像、動画を含む) [ゴミ箱] 内のアイテム(ゴミ箱を空にする方法をご覧くださ... -
キヤノン カメラをWebカメラ化するソフトのMac正式版を発表
キヤノンは11月12日、Webカメラ化ソフト「EOS Webcam Utility」のMac用正式版を公開した。バージョン番号は1.0、対応OSはmacOS 10.15/10.14/10.13。 9月28日のWindows用... -
タムロン 希望退職200人募集のリストラ 交換レンズ販売好調もなぜ??
タムロンは9日、デジタルカメラの交換レンズなどを製造する青森県の2工場で働く従業員を対象に、200人の希望退職を募ると発表した。希望退職の募集は1992年以来およそ30...