MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの最新情報や新製品の噂をお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  • OM SYSTEM OM-1
    ニュース

    OMデジタル OM-1撮影中にフリーズする問題を告知 現在解析中

    ーズするという問い合わせがあり、調べたところEVFのフレームレートを高速に設定した場合にフリーズする場合があるとしています。標準にすると問題ないようですが、フレームレートをはやくしないとEVFの表示に遅延、かくつきが生じる可能性があるので、速く直るといいなと思いますね。
    2022年4月27日
  • 新製品の噂

    キヤノン RF 10-18mm f/4、11-24mm f/4の特許

    キヤノンが新しいレンズの特許を出願していることが明らかになりました。同じような仕様の特許が2つ提出されており、今回はまとめて紹介しています。特許では複数の仕様のレンズに関する記載があるのですが、それぞれをみると概ね、10-18mm f/4や、10-23mm f/4というレンズの特許になるのだと思われます。
    2022年4月27日
  • NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S
    ニュース

    ニコン Z 24-120mm f/4、100-400mm f/4.5-5.6の新ファーム公開

    ニコンがコンデジのCOOLPIX P1000と、Zマウント用レンズ2本の新ファームを公開しています。気になる新ファームの変更点ですが、レンズの更新内容はどちらのレンズも同じで以下の通りになっています。
    2022年4月26日
  • 新製品の噂

    シグマ 年末に70-200mm f/2.8発売か 5月にレンズ3本発売の噂も

    シグマがソニーのフルサイズミラーレス用のレンズを年末にも発表する可能性があるとしています。アイキャッチ画像はシグマレンズのイメージ画像です。
    2022年4月26日
  • EOS_R5
    新製品の噂

    キヤノンが22年末にEOS R7を発売と噂 RFマウントAPS-Cカメラ??

    月のいずれかということになりますね。そして、もし正常な世界であれば、すでに発売されていただろうとしています。この正常な世界というのは、新型コロナのパンデミックがなかったり、物流の混乱、半導体不足が顕在化していなかったらという意味だと思われます。
    2022年4月26日
  • ニュース

    ロシア製最新偵察ドローンにキヤノンの一眼レフが搭載されていた模様

    ヤノンロゴが刻印されているカメラが取り付けられているのがわかります。
    2022年4月25日
  • カメラ業界・市場動向

    キヤノン 2022年第1四半期決算発表 デジカメ、プリンタ好調で増収増益

    キヤノンが2022年12月期の第1四半期の決算を発表しています。発表によればコンスーマセグメント(レンズ交換式デジカメ、インクジェットプリンタ)では、レンズ交換式カメラとインクジェットプリンタの売り上げ増加により増収、単価の高い製品が売れたので増益になったそうです。
    2022年4月25日
  • kenkoフィルター
    販売・価格情報

    ケンコー・トキナー プロテクターやクローズアップレンズ値上げを告知

    プレンズの値上げで、値上げ額は製品により異なりますが、概ね5%ほど値上げされています。一部の製品では10%ほど値上げされているものもあり、いろいろなもので値上げが続くなと思いますね。
    2022年4月25日
  • カメラ業界・市場動向

    各メーカ異なるマウント戦略 正解はソニーEかニコンZか??

    各社から光学ビューファインダーのないレンズ交換式のカメラが発売されているわけですが、そのカメラのマウントに関する戦略は各社様々です。
    2022年4月23日
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
    レビュー・製品情報

    NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sレビュー 開放からシャープ、AFも迷わない

    NIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのレビュー記事が掲載されています。レビューによれば、設計が新しくなったNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sは、Fマウントバージョンよりも性能的に優れたレンズになったとしています。またコーティングのおかげか逆光時でもフレアやゴーストがあまりめだたないようですね。
    2022年4月23日
1...437438439440441...691
ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • ISO6400限界説は昔の話 今のフルサイズならISO16,000も実用に耐えうる
  • 2025年6月デジタル一眼売れ筋ランキング キヤノンとソニーが激しく争う展開
  • PowerShot V1はVlog用のカメラとして非常に優秀で優れた機能を提供している
  • LUMIX S1IIは自信を持って勧められる最も高性能な超強化版LUMIXだ