-
ニコン Z 180-600mm f/5.6-6.3の新ファームを公開 ピントが甘くなる問題を修正
Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRに新ファーム ファームウェア Ver1.00 から Ver.1.01 への変更内容 • 低温環境下において、焦点距離が 400mm から 600mm 付近での無限遠... -
シグマ “カメラとレンズの価格上昇、カメラの機能に懸念”
シグマ 現在のカメラの機能と価格に心配 シグマ社長のインタビュー記事が掲載されています。そこでは現在のカメラの価格や機能に関して憂慮している様子がうかがえます... -
パナソニック LUMIX S9製品ページを更新 画像を削除 撮影機種名の注釈を付記
パナソニック LUMIX S9の製品ページを更新 LUMIX S9の製品ページに、他のカメラで撮影した画像を利用していた問題で、パナソニックが対応し製品ページを更新しているこ... -
LUMIX製品ページのストックフォト問題 海外でも報じられる
LUMIXのストックフォト問題 海外でも報じられる パナソニックがLUMIX S9の製品ページに他社のカメラで撮影した画像が利用されていたとして話題になっています。この話題... -
マイクロフォーサーズ規格に新たにSIRUIが参画 合計35社に
マイクロフォーサーズにSIRUIが参画 OMデジタルソリューションズ株式会社とパナソニック エンターテインメント&コミュニケーション株式会社は5月28日(火)、マイク... -
ソニーα7S IVの”でたらめ”な噂 7月以降発売で価格は約50万円!?
α7S IVの"でたらめ"な噂 α7S IVの噂が流れているようです。ただし、この噂はまだ確認された情報ではなくフェイクの可能性があるので注意が必要かもしれません。 以前に... -
パナソニック LUMIX S9の製品ページにストックフォト画像利用を認め謝罪
パナソニック ストックフォトサービス使用を認める 製品サイトについて、パナソニックの広報担当者は28日、取材に対し、「ミラーレス一眼新製品S9の機能やシーンを紹介... -
LUMIX S9の製品ページにS9で撮影した画像でなくストックフォトを利用している!?
LUMIX S9の製品ページに違うカメラで撮影された画像を掲載か LUMIX S9の製品ページで公開されている画像にLUMIX S9で撮影された画像ではなく、ストックフォト(写真素材... -
キヤノン EOS R1の仕様と価格の噂 2400万画素積層型で価格は100万越え!?
EOS R1の仕様の噂 EOS R1の仕様といわれている噂が流れています。どのような仕様の噂が流れているのでしょうか? 2400万画素裏面照射積層型CMOSセンサー 読み出し速度は... -
キヤノンのカメラの多くが供給不足に!? カメラ界隈に何かが起きている模様
キヤノンのカメラの多くに納期設定 キヤノンのカメラの多くに納期が設定されていることが明らかになりました。以下のキヤノンのそれぞれのキットと、その納期をまとめて...