OMデジタルがカレーを新発売
OMデジタルがオリジナルのレトルトカレーを発売していることで話題になっています。どのようなカレーを発売しているのでしょうか?それではどのようなカレーなのかみてみましょう。
OMデジタルがOM SYSTEMカレーを販売することが明らかになりました。OMデジタルの公式通販サイトで販売されており、鶏ひき肉と牛タン入りのドライカレータイプのカレーで、内容は200gが2袋、価格は1200円(送料別)となっています。
原材料名表示をみると、鶏ひき肉と牛タンなどの食肉類が一番最初に記述されていることから、お肉の割合が非常に多いキーマカレーとなっていることがわかりますね。値段は高いですが、それに見合った内容となっているようです。またキーマカレータイプということで、アウトドアでも飛び散らずに注ぐことができ、取り扱いしやすいと表記されています。
OMデジタルはマイクロフォーサーズという比較的小型なセンサーを採用したカメラを発売しており、レンズを含めたシステム全体を小さくすることができます。そのためアウトドアで持ち歩きながら自然や野生動物を撮影する人向けにカメラを開発しており、このカレーもアウトドア指向の一環であると言えそうです。
また以前からニコンはニコンようかんを発売しており、OMデジタルがカレーを発売したことにライバルが現るとネット上では話題になっています。
個人的にはOM SYSTEMカレーにするのなら、オム(OM)カレーで発売してほしかったですね・・・。
(記事元)OMデジタル公式
OMデジタルの最新ニュース!
- E-M10 Mark IVが生産終了 OM-10の前触れかE-M10ライン廃盤か!?
- OMデジタルが交換レンズのロードマップを更新
- OMデジタル 50-200mm F2.8は野生動物撮影で殿堂入りするレンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROに供給不足の可能性
- OMD 50-200mm F2.8は高速AF 美しいボケ 高解像でプロ必携レンズ
- OMデジタル 50-200mm F2.8レビュー “欠点を見つけることが不可能なレンズ”
- 4メーカーがカメラ製品を一斉発表 発表時間が従来とは異なっていた理由
- OMデジタル ズーム全域開放F2.8のED 50-200mm F2.8 IS PROを正式発表
- OMデジタル 50-200mmにテレコン利用可情報が急浮上 150-400mmとの比較画像も公開
- OMデジタル50-200mm f/2.8 PROの製品画像とフルスペック流出で全貌が判明か!?
コメント