本日、打ち上げを予定していたスペースワン社のカイロスは、打ち上げが延期となりました。
スペースワン社によれば、延期の理由は海上の警戒海域に滞留していた船があったことが、発射の10分前になってわかったからということで、安全を考えての延期ということになったようです。
次回の発射については、関係省庁や関係各所に相談の上決定する必要があるとしながらも、天候の予想、他国で打ち上げられるロケットがあること、地球に戻ってくる宇宙船があることなどを考慮して、3月の13日以降になるとしています。
実は、この日の打ち上げは打ち上げ時刻に打ち上がらず、再び15分後の打ち上げにむけてカウントダウンが開始されるといったことがあって、どうやらこれも海上に船が留まっていたことが原因のようです。
最初は失敗したかと思って心配でしたが、船がいたので想定通り打ち上げなかったというのが正解のようですね。なお、初めての打ち上げということもあり海上に船が入ってしまったことについては改善しなければならないとしています。
このスペースワン社はキヤノン電子も出資しており、打ち上げが成功すれば日本の単独企業で初の打ち上げに成功したロケットとなります。
次回の打ち上げは成功するといいと思いますね。
キヤノンの最新ニュース!
- キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
- カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
- キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
- EOS R5 Mark IIのAF不具合の原因が判明か 特定の設定で問題なく動作する模様
- 動画向けカメラの需要は一過性のもの!? 動画用に注力するメーカーを心配する声
- ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
- フルサイズRFマウントAFレンズ解禁!? 来年サードメーカーから発売されるとの噂
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6を米国でも発売へ 全世界で発売する模様
- キヤノン RF200-500mm F4の開発を中止しRF300-600mm F5.6を発表か!?
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6の供給不足を告知 納期に時間がかかる可能性
コメント