カメラ業界・市場動向– category –
-
スマホ選びの基準1位はカメラ機能 それでもデジカメが売れないジレンマ
さまざまなスマートフォンがあるなかで、何を基準に選んだら良いのか迷う方も多いのでは? というわけで、2020年版のスマホ事情を20代〜30代の女性が所属するanan総研メ... -
ニコン、キヤノンのFPD露光装置 販売数が10年で最低水準に落ち込む
2020年1~3月期のFPD(Flat Panel Display)露光装置の販売台数は、ニコン、キヤノンの主要2社で5台にとどまった(前年同期は31台)。新型コロナウイルスの影響で、主... -
老舗カメラ雑誌 アサヒカメラが休刊 月刊カメラマンに続き今年2誌目
朝日新聞出版は6月1日、月刊カメラ雑誌「アサヒカメラ」を6月19日発売の2020年7月号で休刊すると発表した。1926年(大正15年)4月に創刊し、今年で94年目を数える総合... -
CIPA 4月デジカメ販売統計を公開 前年の1/3まで激減 試練のカメラメーカ
(記事を一部引用しています) (記事元)http://www.cipa.jp/stats/dc_j.html カメラの販売が一層の落ち込み CIPAがデジタルカメラ、交換レンズの販売統計について報告... -
ファーウェイがイメージセンサ製造を計画?? ソニー技術に興味を示す
時は1年半近く前にさかのぼる。18年末から19年初にこの調査会社はファーウェイの中国本社から、ソニーに関するある調査レポートを依頼された。大まかに言えば、ソニー... -
ニコン 映像事業”2期連続の赤字を覚悟” 利益率の低さも影響か
ニコン(7731)の徳成旨亮最高財務責任者(CFO)は28日、2020年3月期(前期)の決算説明会で、カメラを手掛ける映像事業の21年3月期(今期)見通しについて「2期連続の... -
ニコン 海外従業員700人削減 映像事業はこのまま縮小してしまう??
ニコンは28日、デジタルカメラを中心とした映像事業の構造改革の一環で、東南アジアの工場で合計700人の従業員を削減したと発表した。早期退職などにより2019年秋から3... -
ニコン3月期決算 “中高級機へシフト” エントリーカメラはなくなるのか??
(記事元)https://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/result/index.htm#y2020 ニコンが2020年3月期の決算を発表 ニコンが2020年3月期通期の決算について発表しています。... -
オリンパスがカメラ事業を止めない4つの理由
オリンパスがカメラ事業を中止しない4つの理由 ・カメラメーカは以前に大きな市場から撤退している -ニコンが2018年にブラジルから撤退 ・オリンパスのイメージング部門... -
新型コロナがメーカを直撃 キヤノン-51% ニコン-89%減益 カメラ依存が原因か
富士フイルムホールディングスは22日、2020年3月期の連結純利益が1249億円で前の期比9%減少したと発表した。精密各社が新型コロナウイルスの影響で業績を大幅に...