200mm F2 DG OSの供給不足を告知
シグマが200mm F2 DG OSの供給不足を告知しています。
平素はシグマ製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
2025年9月4日(木)に発売を予定しております「Sigma 200mm F2 DG OS | Sports」におきまして、弊社の予想を上回るご注文をいただき、生産がご要望に追いつかない状況となっております。そのため一部のお客様には、製品がお手元に届くまでにお時間をいただく場合がございます。
製品をお待ちいただいているお客様および、関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、現在、鋭意生産に努めておりますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
売り出し価格判明
シグマが200mm F2 DG OS | Sportsの供給不足を告知しています。プレスリリースによれば、想定を超える注文があることから発売日当日に製品を届けられない可能性があるとしています。
200mm F2 DG OS | Sportsはかなりニッチなレンズだと思いますので、供給量も少なく発売当初の初期需要を満たすことはできなかったのでしょうね。発売日までの時間を長くとって製品在庫を積み上げることもできますが、あまりに製品の需要がなくて売れ残ってしまうと問題になってしまいます。そのため、ある程度は控えめの予想にせざるを得ないということもあるのかもしれません。
なお、売り出し価格も判明しており、カメラのキタムラではソニー用が49万5000円が売り出し価格となっています。シグマの公式直販が55万円ですので、その90%の50万円前後になると予想していましたが、その通りになりました。
発売時の供給不足は想定通りというところだと思いますが、納期がどれぐらいなのかでレンズの人気度がわかるかもしれません。
- シグマ 200mm F2 DG OSの供給不足を告知 売り出し価格も判明
- シグマ 9月9日に新製品発表のティザー公開 フルサイズ用135mm f/1.4 AFか?
- シグマ 200mm F2 DG OSは純正レンズと同等以上の設計が可能なことを示した
- シグマ 12mm F1.4 DC | Contemporaryを正式発表 公式通販9万9000円
- シグマ 200mm F2 DG OS | Sportsを正式発表 公式通販で55万円
- 本日発表と噂の200mm f/2 DG OS Sportsの価格が判明か
- シグマ200mm f/2 DGの製品画像、仕様の流出でRF用が無いと嘆きの声
- シグマ 300-600mm F4 DG OSは素晴らしいレンズで非常にお買い得
- シグマ 200mm f/2 DGの製品画像と全仕様が流出か 価格も判明
- シグマ さらに新レンズ2本 135mm f/1.4、20-200mmを発表か!?
–シグマ
対応マウント | L マウント、ソニー E マウント |
センサーフォーマット | フルサイズ |
レンズ構成枚数 | 14群19枚(FLDガラス2枚、SLDガラス2枚) |
画角 | L マウント: 12.3° ソニー E マウント: 12.3° |
絞り羽根枚数 | 11枚 (円形絞り) |
最小絞り | F22 |
最短撮影距離 | 170cm |
最大撮影倍率 | 1:7.6 |
フィルターサイズ | φ105mm |
最大径x長さ | L マウント:φ118.9mm x 201.0mm ソニー E マウント:φ118.9mm x 203.0mm |
質量 | L マウント: 1,820g ソニー E マウント: 1,800g |
コメント