ソニー α7 IVの新ファームを公開
ソニーがα7 IVの新ファームを公開しています。この記事では新ファームの変更内容について詳しくお伝えします。
- 真正性カメラソリューションで活用する、静止画への「電子署名書き込み」機能に対応しました。ご利用にはライセンスのインストールが必要です。(有償)
一部の報道機関以外のお客様へのライセンス(有償)の提供時期は未定です。
国や地域によってはサービスを提供していない場合があります。詳しくはこちら をご覧ください。 - 撮影直後に記録フレームレートなどを切り替えるとその後の撮影で音声と動画の速度が異なって記録される、あるいは動作が不安定になる事象を改善しました。
- ファンクションメニューに同じ項目を複数個登録した際にカーソルが正しく移動しない事象を改善しました。
- 静止画撮影モードでMOVIE(動画)ボタンを押して動画を記録中に、一部のボタン操作を受け付けない場合がある事象を改善しました。
- 動作安定性を改善しました。
電子署名機能に対応
ソニーがα7 IVの新ファームを公開しています。変更内容は細かな不具合の修正とC2PA認証に対応するための静止画への電子署名の書き込みに対応したようです。ただし、この機能の追加はライセンスが必要ということで有償になるようです。
有償ということですが、どの程度の価格になっているのか、ソニーのサイトなどでは表示されておらず、実際に問い合わせをしないと金額その他はわからないようになっているようです。おそらく個人や法人、インストールする台数などにより価格が異なるのではないかと思いますね。
生成AIの技術の発展で、画像が生成されたものか実際に撮影されたものなのか、確かめることができる機能の重要性はかなり高まってきていると言えそうですね。キヤノンやニコンなども対応を急いでいると思われます。
(source)ソニー
ソニーの最新ニュース!
- EOS C50には多くの魅力があり動画撮影カメラ市場を大きく揺るがす存在だ
- ヨドバシ 交換レンズランキング キヤノン4本ランクインで好調
- カメラのキタムラ 交換レンズランキング 富士レンズに存在感 タム・シグが好調
- ヨドバシカメラ一眼カメラ売れ筋ランキング フジ製品がワン・ツーと絶好調
- ミラーレスカメラ売れ筋ランキング ソニー5機種ランクインで盤石の体制
- Nikon Z9、Z8センサーの独占契約期間が終了でα7 Vに搭載されるとの情報
- ソニー α7R IV、α7C、α7 IIIの新ファームを公開 動作安定性の向上へ
- 8月 一眼カメラ売れ筋ランキング キヤノン ソニー好調 富士フイルムが存在感増す
- ヨドバシ コンパクトカメラ売れ筋ランキング ソニーのRX1R IIIが初登場2位!!
- ズームレンズを短くコンパクトな単焦点にする方法(ポッキリと)
コメント