シグマ界隈の噂が慌ただしい?
2025年2月25日に一体どのような発表がシグマからあるのでしょうか?
レンズの発表だけなのかそれとも?
シグマが発表するとみられる製品について、かなり不気味な静けさが続いていて、嵐の前の静けさではないかと思われる動きになっているようです。
上記はシグマからもらった招待状ということで中国のWeiboで公開されたものです。そこには2025年2月25日の19時から新製品の発表イベントが上海で開催すると表示されています。上海の国際空港の北部にあるホテルか何かで開催されるようで、そのイベントの案内状のようですね。
またシグマは以下のようなティザーも公開しています。
そこには同様に2月25日に新製品発表のイベントが開催されるという告知がされており、背景にはSIGMA fp、そしてX3というFoveonのブランド名を示すロゴが記載されています。
このことからWeibo界隈ではシグマがFoveonセンサーを搭載したSIGMA fpの発表イベントなのではないかと噂されており、かなり熱く語られているようです。しかし、現在のところ他の噂ではシグマは望遠レンズを発表するという情報しか流れておらず、本当にSIGMA fpの新製品が登場するかどうかは不明な状況です。
もし発表されるとしたら、もっと噂が流れていたり、盛大に情報が流出してもおかしくはない状況ですが、これは一体何を意味しているのでしょうか?単に背景にSIGMA fpの画像を利用したものなのか、それともシグマから本当に何かしらの大きな発表があるのが・・・。
現時点では本当にまったく不明ですが、2月25日が非常に楽しみになってきたことだけは間違いないようです。
ニコン
| カメラ | |
| Nikon Z9II | 2025年第4四半期 |
キヤノン
| カメラ | |
| EOS R6 Mark III | 2025年11月6日 |
| EOS R7 Mark II | 2026年 |
| 1億画素フルサイズカメラ | 2025年 |
| レトロデザインカメラ | 2025年 |
| PowerShot V3 | 2025年後半 |
| レンズ | |
| RF45mm F1.2 STM | 2025年11月6日 |
| RF20-50mm F4 PZ | 2025年11月下旬 |
| RF24-70 F2.8 L IS VCM(USM) | 2025年11月下旬 |
| RF300-600mm F5.6 L IS USM | 2025年11月下旬 |
| 見たことのないズームレンズ | 2025年年末頃 |
| RF-Sズーム 換算24-200mm一定絞り | 2025年 |
| RF-S単焦点 | 2025年 |
| RF400mm F2.8 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF600mm F4 L IS USM後継 | 2026年 |
| RF14-28mm F2.8 L IS USM Z | 近い将来 |
| RF150-600mm F5.6 L IS USM | 計画中? |
| フルサイズAFレンズをサードに解禁? | 2026年 |
ソニー
| カメラ | |
| 3台の認証を受けたカメラ | |
| α7 V | 2025年11~12月 |
パナソニック
| カメラ | |
| LUMIX LX100 III | 2025年10月17日 |
タムロン
| レンズ | |
| 25-200mm f/2.8-5.6 | 2025年秋 |
(source)独立写真家連合会
- ニコンはシグマレンズを無視できなくなっている マウントを開放すべきだ
- 新発売レンズの納期状況一覧 シグマは納期未定多く他社は比較的安定
- SIGMA 20–200mm F3.5–6.3 DG 解像性を犠牲せず高い汎用性を実現
- SIGMA 35mm F1.2 DG II | Art 開放から十分シャープ 価格は驚くほど良心的
- SIGMA 12mm f/1.4 DC 大口径・軽量・低価格を実現も妥協点が多い
- SIGMA 135mm F1.4 DG | Artは最高峰のレンズの一つ 表現力の次元が1段上
- シグマインタビュー :Foveonの問題 特定進む 会社の節目は35mm F1.4 Artの成功
- タムロン 25-200mm F/2.8-5.6 シグマ 20-200mm F3.5-6.3の仕様を比較
- SIGMA 200mm F2 DG OS | Sportsレビュー:被写体を背景から圧倒的に分離できる
- シグマインタビュー:カメラ内補正のおかげで小型・軽量化が実現できている




コメント
コメント一覧 (0件)
いつも通りイベントで発表かと思いきやまさかの前日発表、全く新しいカメラ「BF」と世界初のロクヨンズーム「SPORTS 300-600mm F4 DG OS」だそうです!
https://www.sigma-global.com/jp/cameras/bf/
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/s025_300_600_4/
追記です。発表回は今日だったようで、さらに16-300/3.5-6.7のレンズが! APS-C用でE、L、X、そしてRFマウントも……!
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/c025_16_300_35_67/