2025年1月 デジカメ売れ筋ランキング
2025年1月のデジタルカメラ売れ筋ランキングが公開されています。2025年の最初の月はどのようなカメラが人気だったのでしょうか?この記事で詳しくお伝えします。
1 EOS R10・RF-S18-150 IS STM レンズキット
2 EOS R50・ダブルズームキット ブラック
3 VLOGCAM ZV-E10 II ダブルズームレンズキット ブラック
4 EOS R50・ダブルズームキット ホワイト
5 VLOGCAM ZV-E10 パワーズームレンズキット ブラック
6 α6400 ダブルズームレンズキット ブラック
7 FUJIFILM X-M5 ボディ シルバー
8 FUJIFILM X-M5 XC15-45mmレンズキット シルバー
9 EOS Kiss M2 ダブルズームキット ブラック
10 VLOGCAM ZV-E10 II パワーズームレンズキット ブラック
非常に強いキヤノン製品
2025年1月の1ヶ月間のデジタルカメラ売れ筋ランキングが公開されています。ランキングは50位まで公開されていますので、すべてのランキングは本記事下部の記事元リンクからご覧ください。なお、このランキングは動的に生成されているため、リンク先を表示させた時期により異なる時期のランキングが公開されている可能性があることに注意してください。
さて、ランキングでは上位をキヤノン製品が占めていて、いつものキヤノンの強さがわかるランキングとなっていることがわかります。人気のある製品はキヤノン製品の中でもコスパが良いと思われるEOS R10とEOS R50が上位にランクインしています。
BCN以外のマップカメラ、ヨドバシカメラなどのランキングでは、ハイアマチュアやプロフェッショナルの購入者の割合が多いからか、ソニーやニコン、富士フイルムのカメラが上位にランクインしていますが、より一般的なユーザ層を対象としたランキングでは、やはりキヤノン製品を中心に売れているということがわかりますね。
さらにその次にはソニーや富士フイルムの製品が続き、ソニーは特に動画撮影向けのカメラで、富士フイルムは廉価なカメラを中心に存在感を高めていることがわかりますね。
ニコンからはNikon Zfcが上位にランクインしています。人気のあるNikon Z50IIはおそらく供給不足から購入が難しく、前月の9位から17位までランクダウンしてしまっています。
そしてキヤノンの新製品、EOS R1とEOS R5 Mark IIは残念ながらランクインしていませんでした。これはやはりBCNランキングの特徴ということになるのでしょうか?それとも供給不足の影響を受けていたということなのでしょうかね?気になります。
(source)BCN
- 25年1月デジカメ売れ筋ランキング EOS R10/R50が好調 ZV-E10 IIが追う
- マップカメラ25年1月人気ランキング公開 1位は圧倒的大差でGR IIIx
- カメラのキタムラ 25年1月売れ筋ランキング ZV-E10、Z30、Z50IIが好調
- ヨドバシカメラ売れ筋 EOS R1が1位獲得!! 2位にZ50IIがランクイン
- コンデジ売れ筋ランキング コダック製品が上位を席巻 売れる廉価コンデジ
- ヨドバシカメラ 2024年1月上期売れ筋ランキング公開 α7C IIが強い!!
- 2024年間ミラーレス販売ランキング公開 最も売れたのはソニーのあの製品
- ヨドバシカメラ 2024年間交換レンズ売れ筋ランキング ソニー向けレンズが強い
- ヨドバシカメラ 2024年間売れ筋ランキング ソニーがワン・ツーと優勢
- カメラのキタムラ 2024年12月売れ筋ランキング公開 ソニー5機種で絶好調
コメント
コメント一覧 (1件)
キヤノンは低価格機まで品揃えが多いので売れないと生産体制の維持が
苦しくなると思われるので売れ続けて欲しいです。