OMデジタルのレンズロードマップからレンズが消える?
OMデジタルソリューションズのレンズロードマップが最近更新され、あるレンズが姿を消したことが話題になっています。新たに2本のレンズが加わったことは明らかですが、一方で以前に予告されていた望遠ズームレンズがリストから削除されていることに注目が集まっています
OMデジタルのレンズロードマップからレンズが1本なくなっているとして話題になっています。
先日、OMデジタルが新レンズ2本を発表し、レンズのロードマップも更新されました。それが上記のロードマップです。発表された新レンズは以下の通りです。画像タップで拡大します。
上記のロードマップをみると、下から5番目あたりに9-18mm、最も下に150-600mmが追加されていることがわかります。
一方で、未だ発売されていないがロードマップ上にあるレンズとして、Zoomレンズの真ん中あたりに青い線で望遠ズームという表記があり、40mmぐらいから150mmぐらいの焦点距離のレンズが予定されていることがわかります。
消えた望遠ズーム
実は、かつてここにもう1本の望遠ズームの表記がありました。かつてのロードマップは以下のようになっています。画像タップで拡大します。
これをみると焦点距離非表示の望遠ズームとして2本のレンズが予定されていることがわかります。しかし、現在のロードマップでは、そのレンズのうち1本がなくなっていることがわかります。
ひょっとしたら150-600mmレンズだった可能性もあるにはあるわけですが、焦点距離の範囲があまりにもかけ離れているため、それは考えにくい状況です。
それでは、なぜ望遠ズームがなくなってしまったのでしょうか?可能性はいくつか考えられるわけですが、一つの可能性として似たような焦点距離のズームを発売しても意味がないと考えて、片方のレンズを別の焦点距離をカバーする超望遠ズームとして、シグマのレンズを流用するように方針を転換した可能性も考えられるのかなと思いますね。
もちろんもともと、150-600mmレンズとして計画されていた可能性もあるわけですが、なぜ1本のレンズが消えたのか非常に興味がありますね。
さらに「幽霊退散!なぜいま心霊写真が撮影されることが少なくなったのか?」では心霊写真が撮影できなくなったことについて詳しくお伝えしています。
- OMデジタル 1月にビンテージバージョンのOM-1 Mark IIを発表か?
- OMデジタル OM-1 Mark IIの機能をほぼ搭載したレトロデザインカメラを発表との噂
- OMデジタル 2025年に50-250mm f/4.0 PROレンズを発表か?
- OMデジタルのライブチャットでOM-5 Mark IIのクレジットが表示されている
- OMデジタル “製品は開発している マイクロフォーサーズには未来があると確信”
- OMデジタルのOM-1Xが登場との噂 E-M1Xシリーズ復活の可能性はあるのか?
- PEN-F後継の情報は何もない どうなるPENシリーズ? 発売しないのはもったいない?
- OMデジタル PENシリーズのシャッター交換キャンペーンを実施 通常の約半額で提供
- OM-1、OM-1 Mark IIに新ファーム OM-1のAF性能を向上 予告されていた新ファームか?
- OMデジタル 年内にマイクロフォーサーズ発売との噂 OM-5後継か、PEN後継か?
(記事元)https://jp.omsystem.com/product/lens/lensroadmap/index.html
コメント
コメント一覧 (3件)
関連記事に心霊写真の記事を挙げる管理人さんのセンスには少し口角が緩みましたが、ロードマップにあった望遠ズームには本当に期待していたので神隠しにあったような気分です。
もともと2つの望遠ズームを予定していたんでしょう。しかし急遽150-600mmの話が舞い込んで発売できるようになり、ロードマップとの整合性が取れなくなったから更新という流れが自然だと思います。
変更前はPROと非PROの仕切りのPRO側にに2本ともありましたが、変更後のロードマップでは仕切りは撤廃され、境界の付近に置かれているのでPROラインか否かも分からなくなっています。レンズの開発が遅れているのか、白紙に近い状態になっているのかもしれません。
そもそも噂で挙がっている50-200mmF2.8と50-250mmF4のスペックもあくまで噂発祥ですし、今回の150-600mmの売れ行き次第で焦点距離等の変更はあるかもしれません。
まさに神隠し……ロードマップを止めるメーカーが増えていますが、こういうことが起きた時に批判を免れないからでしょうか。
確かに後から来た話でロードマップを変えることは全然ありだと思いますが、代わりに現れたのが最安値ほぼ40万では……冗談抜きで「シグマから150-600DGDNを定価で買った後に、外装やマウント部を作り直して自社製品化した」のではと思える価格差です。
それに、ロードマップを公表しておきながら何の説明も無く変更するのは不誠実ですね。もっとも、今のOMDSにその手の誠実さを求めるのは間違っていそうですが……
50-200mm F2.8はSHG、50-250mm F4 はHGという具合の差があっての並立か、ぐらいには思っていたのですが、そこまでの需要なしのOMDSの判断でしょうか? 個人的な好みもありますが、50-250mm F4が残っている方が良いなあと思ってはいます。比率的に言って、150と400の中間あたりですし、フルサイズ100-400mmへの対抗になる(フルサイズ-200 F2.8 に対して-150 F2.8のように長めで対抗している)と思いますし、フジでは70-300、ソニーでは70-350辺りかなとの認識です。後者の認識が強いと、価格はより安めでないとダメそうで、個人的にはその方が好ましいと思っていますが。。。