MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. キヤノン 1インチコンデジ PowerShot G7 X Mark IIIの画像流出

キヤノン 1インチコンデジ PowerShot G7 X Mark IIIの画像流出

2019 6/29
新製品の噂
キヤノン
2019年6月29日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

1インチコンデジの新型です

PowerShot G7 X Mark III
2010万画素1.0型裏面照射型CMOS
DIGIC 8
RAWファイルでも最高30コマ/秒で撮影可能
4K動画
フルHD120fps動画
3.5mmマイク入力端子
Wi-Fi・Bluetooth搭載
サイズ:105.5 x 60.9 x 41.4 mm
重さ:304g
(記事を一部引用しています)

キヤノンの1インチコンデジの新型の画像が流出しています。記事によれば、2010万画素の裏面照射型で4k動画対応、wifiとBluetoothにも対応しており、重さは304gということのようです。本体の重さはかなり軽いですね。

レンズもかなり明るいレンズで、8.8~36.8mm f/1.8-2.8というレンズのようです。35mm換算で24~100mmという中倍率ズームが搭載されているようです。通常は80mmまでのものが多いので、少し望遠側の焦点距離が長めになっていて、普段使いの標準ズームとして使い勝手がよさそうですね。

また別の写真では可動式液晶になっていて、完全にひっくり返すと自撮りのためのモニター用にも利用できるようになっているようですし、フラッシュも付いているので夜間の撮影や逆光時にも対応できそうです。

[template id=”1378″]

唯一の欠点はEVFが無いこと?

性能的には1インチコンデジとして、すでにこなれているようで、特に不満はないようですが、やはり唯一の不満はEVFがないことですかね。補正のためのダイヤルやコントロールリングがあるので様々な設定を変えて利用できるカメラですが、EVFがないと操作をするにも、様々な確認をするのもちょっと大変かな?と思います。

 ですが、Nikon 1 J5も売れていましたしEVFは必要ないという人には価格も下がりますのでちょうどいいかもしれませんね。なによりスマホカメラからのステップアップとしては、液晶で撮影することに不満を感じることは少ないでしょうから、ちょうどいいのだと思います。

(ポップアップ式のEVFが内蔵されているようです。お詫びして訂正いたします。)

詳細は本記事下部の記事元リンクからどうぞ。

新製品の噂
キヤノン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • キヤノン フルミラーレス用 f/2ズーム開発中?望遠か広角か
  • Nikon Z6 レンズキットよりレンズ+アダプタキットの方が安い謎。どちらを買うのがお得?

関連記事

  • Viltrox
    ViltroxがニコンZマウント用の2.0xテレコンバーター発売を計画中!?
    2025年5月25日
  • X-E5
    富士フイルム 6月12日にXサミットを開催か X-E5がいよいよ登場する!?
    2025年5月24日
  • SIGMA
    シグマ 新たなAPS-Cレンズ2本を間もなく発表か 200mm f/2.0と同時発表!?
    2025年5月24日
  • RFレンズ
    キヤノン 年内にRF70-150mm F2.8 IS STMを発表か!? 廉価な大三元が完成の模様
    2025年5月23日
  • FUJIFILM
    富士フイルム X Halfの一部仕様が流出か 主要仕様の一部が判明!?
    2025年5月22日
  • X-E5
    富士フイルム X-E5が6月に発表されるとの情報が流れる
    2025年5月21日
  • SONY alpha
    ソニーのティザー動画にキヤノンのカメラが登場と話題に 新レンズ発表のティザーか!?
    2025年5月21日
  • EOS R6 Mark III
    キヤノン期待の新製品 R7 II、R6III、R10後継、レトロカメラを年内にも発表する!?
    2025年5月21日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • シグマ 300-600mm F4は使用して楽しく同分野のレンズより良い価値を提供するレンズ
  • キヤノン RF75-300mm F4-5.6にはがっかり 純正には良い物を期待したい
  • 富士フイルム X half 米国で予約が好調に推移か!? 人気カメラになるとの観測も
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング シグマ 16-300mm F3.5-6.7(RFマウント)1位
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー