ソニーが各種製品を値上げ
ソニーがカメラ、交換レンズなどの製品を値上げすることがわかりました。
ソニーがテレビ ブラビア、ブルーレイディスクレコーダー、ブルーレイディスクプレーヤー/DVD プレーヤー、サウンドバー、コンポーネントオーディオ、デジタル一眼カメラ、デジタル一眼カメラα[E マウント]用レンズ、デジタルビデオカメラ、デジタルスチルカメラ、プロフェッショナルカムコーダー、ヘッドホン、マイクロホン、記録メディアなどを値上げすることが明らかになりました。
値上げは平均10%程度で、原材料、製造、物流コストが上昇したことが原因としています。具体的な価格は上記のように改定されるようです。カメラ関連については、ほとんどオープンなので関係ないようですが、一部の交換レンズは価格設定されているため、希望小売価格が変更されるようですね。
(記事元)ソニー
ソニーの最新ニュース!
- EOS C50には多くの魅力があり動画撮影カメラ市場を大きく揺るがす存在だ
- ヨドバシ 交換レンズランキング キヤノン4本ランクインで好調
- カメラのキタムラ 交換レンズランキング 富士レンズに存在感 タム・シグが好調
- ヨドバシカメラ一眼カメラ売れ筋ランキング フジ製品がワン・ツーと絶好調
- ミラーレスカメラ売れ筋ランキング ソニー5機種ランクインで盤石の体制
- Nikon Z9、Z8センサーの独占契約期間が終了でα7 Vに搭載されるとの情報
- ソニー α7R IV、α7C、α7 IIIの新ファームを公開 動作安定性の向上へ
- 8月 一眼カメラ売れ筋ランキング キヤノン ソニー好調 富士フイルムが存在感増す
- ヨドバシ コンパクトカメラ売れ筋ランキング ソニーのRX1R IIIが初登場2位!!
- ズームレンズを短くコンパクトな単焦点にする方法(ポッキリと)
コメント
コメント一覧 (0件)
ZV-E10IIのキャンペーン開始が8/2より。
例えば同時購入でバッテリーNP-FZ100が3000円キャッシュバックというのがありますが、8/1より3000円の値上げというのが、何か計算されつくされたかのようですね。