キヤノンRF35mm F1.4 L VCMレンズの供給不足を告知
キヤノンが先日発表したRF35mm F1.4 L VCMについて、供給不足を告知しています。どのような理由なのでしょうか?
製品名 | 供給について |
---|---|
RF35mm F1.4 L VCM | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
RF200-800mm F6.3-9 IS USM | 順次、出荷の予定ですが、通常よりも納期にお時間を頂戴する場合がございます。 |
スピードライト EL-1 | 順次、出荷の予定ですが、お届けにかなりのお時間を頂戴する見込みです。 新たにご注文頂く際は、お届けまでに半年程度かかる場合がございます。 |
キヤノンが供給状況のお知らせを更新し、新たにRF35mm F1.4 L VCMが供給不足になることを告知しています。理由は予想を上回る注文があったということと、世界的な部品供給による影響があるためだとしています。
一方、これまで供給不足が告知されていたRF100-300mm F2.8 L IS USMについては、その製品名が削除され、キヤノン的には供給不足は解消したと考えているようです。しかし、RF100-300mm F2.8 L IS USMは価格.comなどでは、ほぼ入手できない状況が続いています。従って、今後、少しずつ在庫があるショップが増えていくのだと思いますね。
RF35mm F1.4 L VCMはさすがに定番の焦点距離ですしf/1.4と明るいレンズなので人気があるようですね。
さらに「【検証】流れていたRF35mm f/1.4 L VCMの噂が正しかったのかどうか検証する」ではRF35mm f/1.4 Lの流れていた噂が正しかったのか検証しています。
(記事元)キヤノン
キヤノンの最新ニュース!
- キヤノンがDigital Photo Proなどソフト3種類を更新
- キヤノンはフルサイズのVシリーズを発売するはずだ ベースはEOS R8になるだろう
- キヤノンの新カメラ、新レンズの発表は第4四半期まで行われない!?
- EOS R8 Vの予想される仕様 発表されたらこのような仕様になる!?
- ヨドバシカメラ デジタル一眼売れ筋ランキング ニコン製品がワン・ツーを達成
- 米国の関税でカメラ価格が大混乱 米国では大幅値上げを心配する声も
- キヤノン 米国で正式にカメラを値上げ EOS R3は約20万円の値上げか
- キヤノンが最大5万キャッシュバック実施 EOS R6IIも対象でR6III発表は遠のいた!?
- キタムラ 25年5月交換レンズ売れ筋ランキング ソニー用レンズ好調 続く富士レンズ
- キヤノン EOS R6 Mark IIIを7月中旬に発表か 海外で大幅値引きで登場の可能性高まる
コメント
コメント一覧 (0件)
もうワンパターンのお決まりの言い訳は聞きたくない
予想が低過ぎるのが問題
まだ部品供給問題を言い続けるとかキヤノンの言い訳が酷い