Nikon Z 7シリーズの役割は終了か
Nikon Z 6IIIの登場とNikon Z 8の登場で、Nikon Z 7の後継機種はもう発売されないのではないかと考えている人がいるようです。なぜそのように考えているのでしょうか?
ニコンが2018年にミラーレスのZマウントを初めて発表したときのカメラはNikon Z 6とNikon Z 7だった。2年後、Nikon Z 6IIとNikon Z 7IIの同時発表という形で後継機種が発表された。しかし今年、その伝統は破られ、ニコンはNikon Z 6IIIのみ発表しZ 7の後継機種については言及しなかった。それはおそらくNikon Z 6IIIは決して登場しないということだ。
Nikon Z 5はフルサイズシリーズの低価格帯に収まっている。Nikon Z fはハイエンドだが、レトロデザインのため独自の立場にある。Nikon Z 6IIIは明らかにニコンの新しい熱心な写真家のお気に入りであり、その積極的な2500ドルという価格により、Nikon D750のポジションを引き継ぐことになる。Nikon Z 8はより高い解像度とより高速なセンサーがあり、一眼レフ時代のD800やD850のようなカメラになる。そして、Nikon Z 9は明らかにNikon D5のようなフラッグシップだ。
もしニコンがNikon Z 7IIIを発売すると、この非常に優れたラインナップに不格好な形で収まることになる。より高い解像度と引き換えに、Nikon Z 6と同じか、わずかに高い価格設定にする必要があるが、Nikon Z 8と直接的に競合するほど高性能ではないため、Nikon Z 8よりも下に位置することになり、どこかで性能が劣ることを意味している。ニコンがNikon Z fやNikon Z 6IIIの両方にどれだけ多くの機能を詰め込んだかを考えれば、ラインナップに収まるように意図的にカメラの機能を制限することは、もはやニコンがやりたいと思っていることではないようだ。
Nikon Z 7IIIがNikon Z 8にはないものを提供している唯一のものはメカシャッターだが、物理的なシャッターがもたらすダイナミックレンジのわずかな向上を望むニコンの写真家は少数で、ほとんどの人はNikon Z 8にメカシャッターがないことを気にしていない。それが2つのシリーズの唯一の違いであるとすれば、ニコンが新しいNikon Z 7を登場させて、ラインナップを混乱させることにはあまり意味がないだろう。
(後略)
記事によれば、Nikon Z 6IIIと同時にNikon Z 7IIIが発表されなかったことで、もうZ 7IIIの後継機種は発売されないのではないかとしています。
Nikon Z 7IIはNikon Z 8と画素数的に同じなので解像度という面では優位性がなくなってしまいました。そして、Nikon Z 6IIIが部分積層型センサーを搭載し、価格がかなり高くなったため、おそらくNikon Z 7IIIに部分積層型センサーを搭載して発売したら、ほぼNikon Z 8の価格と同じになってしまい価格的なメリットもなくなりそうです。
Nikon Z 7IIIの唯一のメリットになる可能性になるのはメカシャッターがあることだとしていますが、Nikon Z 8にメカシャッターがないことを気にしている人は少ないとして、やはりNikon Z 7IIIの立場がなくなってしまってきているようにも思えます。
もし可能性があるとしたら、8000万画素程度の超高画素にして静止画向けのカメラとすればNikon Z 8よりも高画素になりますし、動画向けカメラではないので動画機能もそれほど充実させなくともいいので通常型センサーで発売し、差別化できるのではないかと思います。
またEXPEED 7プロセッサと通常型センサーで、かなり低価格の5000万画素クラスのカメラとすれば意味があるのかもしれませんが、この場合、Nikon Z 6IIIとZ 7IIIの価格は逆転することになりそうです。
というわけで、Nikon Z 7IIIは今後登場するのでしょうか?それとも、このまま後継機種は発表されることはないのでしょうか?
さらに「Nikon Z 7IIIは約8800万画素センサーを搭載する!?」ではZ 7IIIの画素数の噂について詳しくお伝えします。
(記事元)PetaPixel
- Nikon Z70には この4機能は絶対に必要だがZ70が登場する可能性は低い
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- Nikon Z50IIが供給不足なのは日本だけ? 日本市場は優遇されていないとの声
- Nikon Z9の新ファームを間もなく登場?? ファームが適用された展示機が見つかる
- 今の時代、Nikon Z50IIの2000万画素では十分ではないのか? vs Nikon Z8
- Nikon Z50IIの売り出し価格が判明 各ショップ、ニコン公式での価格は!?
- Nikon Z50IIはZ50よりはるかに能力が高く真剣な製品
- ニコン Nikon Zfの新ファームを公開 EVFやライブビューが露出オーバーになる現象を修正
- Nikon Z5IIが2025年第1四半期頃までに発表される!? Z6IIのセンサーを搭載か?
- Nikon Z6IIIに新ファームで鳥専用AFモードの追加を望む声
コメント
コメント一覧 (9件)
Z9, Z8, Z6III とニコンの動画に対する強い意志を感じる機種が続きました。
Z7III が高画素機で出るとしても
10K30p やビニングあり 5K60p が撮れるなど
何か動画に関しても一工夫ある機種になると思います。
どうなるか予想は出来ませんがZ7Ⅲはいずれ発売されると思います。
Z8 は一部の人達がメカシャッターレスの弊害に悩まされているようで
Z7ⅢはZ6Ⅲの高画素版としてメカシャッター付きで発売されると思います。
期待している人には残念ですが、まあほぼ無いとみていいでしょうね。
理由は記事で挙げられていることに加えて、Z7シリーズの為だけに現状のニコンが80MP、60MPのボディを用意することがどうしても考え難いです。
実際の”ニコンユーザー”からの声はほとんど聞きませんし、その一部の人々が皆、実際に購入してくれたとしても開発費用の回収はできないレベルだと思います。
今の段階では必要不可欠では無いでしょうね。いずれくるであろう超高画素モデルとして〝7〟は控えておけば良いのかなと思います。それより、ルミックスのS9の販売状況を見ても、α7Cの様な箱型のEVF付きZが必要だと思います。
Zレンズが優秀なだけに6000万画素の画像を見てみたいですね。
S1RIIが出るとして、現状Panasonic&ライカとSONYだけですが、α7RVが来年モデルチェンジで新センサーで出るでしょうから、Z7IIIが出るとしても現行センサーは古すぎて今のタイミングではでないと思います。
Z7IIIが出るとすればスチル特化型でしょうね。
その代わりに、動画機能などを抑えて廉価にする…と。
発売するかは、SONYが新型高画素センサーを開発するかどうですね。開発できれば、一気に実現化するでしょう。
以前、それこそZ9登場前から超高画素モデルの存在は指摘されていましたし、恐らく開発自体はされているでしょう。
しかし動画戦略を強化している今のニコンがスチル特化モデルにするはずがないので相応の機能が搭載されることになり、画素数も相まってその価格はZ8に迫る勢いになるのではないかと。
そんな収益的に厳しいカメラを出す余裕は無いでしょうから、ニコン自身がD850後継機と位置付けていたZ8とZ6Ⅲと同等以下の価格で売られているZ7Ⅱを代替的に販売し続けると思います。
ただ、新登場した「フレキシブルカラーピクチャーコントロール」や「フォーカスポイントVR」などEXPEED7にしかできない機能に対応するためにZ7Ⅱセンサーを流用したZf、あるいはそれに類する付加価値を持たせたボディの登場はあるかもしれないですね。
静止画特化で廉価にという声はちょくちょく出ますが、仮に全てが噛み合って10万安くなったとしても、動画機能削除で失われる売上の方が大きいのでしょう。それにそもそも、そんなに安くなるんですかね?
動画特化やハイブリッドモデルは散々出ていても、静止画特化モデルがとんと出ないあたりが答えかと。「そう」期待されてただろうZfですら、製品特長紹介で動画性能アピールに1ページ使うのですから。
出るなら過去の事例からするとZ6Ⅲと同時にZ7Ⅲは発表される訳で、それが同時に出ないと言う事はそう言う憶測が流れても仕方ない
ただ高画素のラインは捨てないだろうから、またタイミングを見計らって出して欲しい所
生産能力の関係からしても、Z6Ⅲとは同時に出せない状況なのは理解出来る
キヤノンみたいに生産能力の余力がある会社じゃないから
キヤノンはR5ⅡとR1を数ヶ月開けて出せるから
まぁ敢えて言うと順番からするとZ6ⅢよりZ7Ⅲが先な訳で、ソレを後回しにすると言うのは不思議な気がする
本当の理由ははっきり分からないから、1年後の状況見て判断するしかない