MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. テスト中のNikon Z 6IIIと思われる画像が初流出 そこに写るレンズも話題に

テスト中のNikon Z 6IIIと思われる画像が初流出 そこに写るレンズも話題に

2024 6/12
新製品の噂
2024年6月12日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z6III
  • URLをコピーしました!

Nikon Z 6IIIのテスト中の画像が流出か

Nikon Z 6IIIをテストしている画像が流出しているのではないかと話題になっています。そして、Nikon Z 6IIIの他にも話題になっているものがあるようで・・・。それはいったい?

画像は全部で4枚公開されていますので、すべての画像は記事下部の記事元リンクからご覧ください。

Nikon Z 6IIIをテストしているとみられている画像が流出しています。ただし、製品画像そのものはモザイク処理されており、実機がどのようなカメラであるのか確認することはできません。

ただレンズについては、見た目から判断すると3枚目と4枚目の画像のレンズはNIKKOR Z 24-120mm f/4 Sのようですので、ニコンのカメラの可能性が高いのではないかと思います。シルエットでどのレンズか判断できる特定班の人がいたら教えてください。

そして問題は上記の写真の下の写真ですが、ボディにはモザイクはわかるがレンズにモザイクが掛けられているのはなぜか?ということが話題になっています。というのも本体にモザイクは必要ですが、すでに発売されているレンズにモザイクは必要ないからです。

というわけで、ひょっとしたら新レンズのテストも兼ねているのではないかという噂になっており、Nikon Z 6IIIとともに発表されるのではないかと噂になっています。

ただし、ニコンのカメラであることも隠したい場合には、このようにレンズ名すらわかるような画像であってもモザイクを掛けておきたかった可能性があるので注意が必要です。他の画像ではなんとなくレンズはわかりますが、完全に特定することはできません。

さて、このモザイクが掛けられているカメラとレンズはいったいどのようなカメラとレンズなのでしょうか?

さらに「Nikon Z 6III発表のティザーからわかるZ 6IIIの機能とは何か妄想する」ではティザーがわかるZ 6IIIの機能について詳しくお伝えします。

(記事元)カメラベータ

ニコンの最新ニュース!
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
  • ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
  • 先日、流出したとされるNikon Z7IIIの仕様の噂に関するNCさんの分析
新製品の噂
Nikon Z6III

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • タムロンが"50-300mmレンズより長い範囲"の新レンズを計画中!?
  • 各メーカの新製品発表が遅れているのは部品不足が影響しているから!?

関連記事

  • FUJIFILM
    富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
    2025年5月18日
  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • CAnonX50 より:
    2024年6月13日 09:58

    装着されているレンズはどう見ても NIKKOR Z 24-120mm f/4 S ですね。
    最近発売されたレンズよりも光学的に無理をしていないようで写りも良く
    価格コムを見ても評判は良いですね。

    返信
  • ニコン より:
    2024年6月13日 10:22

    元になったPetaPixelの記事も見てきましたが、2枚目の画像だけレンズにもモザイクがかかっているのが気になりますね。
    噂になっている新しいキットレンズでしょうか?
    自分としてはZ28-400mmがキット化すると思っているのですが…もしかしたら違うのかも?

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー