Viltrox AF 50mm F2レンズを発表
Viltrox AF 50mm F2の主な仕様
Eマウント、Zマウント対応レンズ
ViltroxがAF 50mm F2レンズを発表しました。フルサイズ用で対応マウントはFEおよびZマウント用です。価格は3万2900円で、すでに発売中となっています。
Viltrox AF 50mm F2はスマホよりも軽い205gで、ステッピングモーターを採用、正確なAFや各メーカの瞳認識AFなども利用可能だとしています。特殊なレンズを複数枚利用し、優れた歪みの制御と色収差を抑制、ブリージング効果も少なくVlogなどの撮影も得意としているとしています。
標準レンズでf/2という大口径でありながら、フルサイズ用で価格は3万2900円とかなりお求めやすくなっていますね。
(source)PERGEAR
レンズの最新ニュース!
- Viltrox AF 50mm F2 E/Zマウント用本日発売 フルサイズ対応で価格は3万2900円
- シグマ 200mm f/1.8レンズを計画中か 価格は約37万円との推測も
- 2025年の富士フイルムの新製品の噂 カメラ2台、レンズ3本の発売が期待できる??
- キヤノンがRF14-28mm F2.8 LとRF-Sのパワーズームを計画中か!?
- 香港OMシステムが誤投稿!? Xでロードマップ上にあるレンズの仕様を投稿か
- シグマがまもなく新レンズを発表!? 大口径望遠単焦点レンズが登場か
- キヤノン パワーズーム RF-S14-30mm F4-6.3 IS STM PZを正式発表 5万5000円
- キヤノン 超広角から中望遠までカバーする新レンズの特許 18-70mm f/2.8ほか
- ソニーが明かすEマウント戦略 サードへの開放性はαシステムの強み
- ついに実現か! 富士フイルムが待望のXF23mmパンケーキを2025年発売と噂
コメント
コメント一覧 (1件)
このレンズ、MTFを見る限りこの価格と200g台という重量で信じられない性能を持っているように見えます。コストパフォーマンスだけでいうならかなり良さそうです。いつも通り逆光に弱いとかの値段なりな弱点はありそうですが、そこそこ高性能な単焦点を安く揃えたい場合選択肢に入ってもおかしくない一本かもしれませんね。50mmは別途持っているため買うことはありませんが、他の焦点距離がこのシリーズで出てきたら買ってしまうかもしれません。