SAMYANGが初となるLマウントレンズを発表
SAMYANGが初となるLマウントレンズを発売することが明らかになりました。どのようなレンズなのでしょうか?
モデル名 | AF 35-150mm F2-2.8 FE |
レンズ構成 | 18群21枚 (非球面レンズ2枚、複合非球面レンズ1枚、高屈折レンズ3枚、EDレンズ6枚) |
コーティング | ウルトラマルチコーティング |
最短撮影距離 | 広角:0.32m 望遠:0.85m |
最大撮影倍率 | 広角:0.184倍 望遠:0.18倍 |
絞り羽根枚数 | 9枚 |
フィルター系 | 82mm |
サイズ | 92.8×155.4mm |
重量 | 1315g |
防塵防滴性能 | あり |
AF/MFモードスイッチ | あり |
AFモーター | リニアSTM |
SAMYANGがフルサイズ用AFレンズAF 35-150mm F2-2.8 FEを発売します。発売日は6月11日で、価格は22万2578円としています。サムヤンの公式オンラインショップから購入が可能です。
f/2-2.8という大口径で、レンズ部材も非常に高価な物が多く使われていることがわかります。このレンズはすでにEマウント用が発売されているようなので、そちらのレビューが役立つかもしれません。あとはAFがどれだけ高速なのかというところが気になりますね。
(記事元)サムヤン
レンズの最新ニュース!
- 7Artisans X/E/Z/M43用10mm f/3.5 APS-C MFレンズを正式発表 1万6920円
- ソニー FE 100mm F2.8 Macro GMを開発中か!?
- Nikon Z8に新ファーム適用でタムロンレンズに制限が生じる可能性 現在分析中
- ニコンが警告 サード製レンズを装着してファームを更新すると故障する可能性
- タムロン E/Zマウント 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2を正式発表 価格15万9500円~
- 豪タムロンが16-30mm f/2.8の画像を誤掲載したと話題 発表が近いと確定か!?
- SIGMA 17-40mm F1.8はフルサイズレンズも不要にする可能性があるレンズ!?
- レンズのデジタル補正は”安易な逃げ”との批判があるが結果こそが重要ではないか!?
- キヤノンの新カメラ、新レンズの発表は第4四半期まで行われない!?
- XF23mmF2.8パンケーキは小型、軽量、安価で中央部は絞り値全域で非常にシャープ
コメント