タムロン Lens Utilityをメジャーバージョンアップ
写真・動画撮影の可能性を広げるレンズカスタマイズソフトウェア
TAMRON Lens Utility™ およびTAMRON Lens Utility Mobile™ アップデートのお知らせ
総合光学機器メーカーの株式会社タムロン(代表取締役社長:桜庭省吾、本社:さいたま市)は、撮影現場での利便性を向上させ、写真・動画撮影の可能性を広げる、パソコン専用ソフトウェアTAMRON Lens Utility™およびAndroid™*1 OS搭載スマートフォン/タブレット専用アプリケーションTAMRON Lens Utility Mobile™への機能追加によるアップデートをお知らせいたします。ソフトウェアのバージョンは、現在公開しているVer.2.0からVer.3.0となり、2024年5月30日よりダウンロードが可能となります。
タムロンが、Lens Utilityのメジャーアップデートしたと発表しています。
これまでのタムロンレンズのカスタマイズができる機能だけでなく、さらに新機能を追加してアップデートしたそうです。新機能には、動画撮影のマニュアル操作時にフォーカス範囲を指定できるフォーカスストッパー、星景撮影時に無限遠にフォーカスが固定されるアストロフォーカスロックなどの新機能が搭載されたとしています。
ダウンロードは本記事下部の記事元リンクからどうぞ。
(記事元)タムロン
タムロンの最新ニュース!
- Nikon Z8に新ファーム適用でタムロンレンズに制限が生じる可能性 現在分析中
- タムロン E/Zマウント 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2を正式発表 価格15万9500円~
- 豪タムロンが16-30mm f/2.8の画像を誤掲載したと話題 発表が近いと確定か!?
- タムロン Z/Eマウント用 16-30mm f/2.8 Di III VXD G2の価格が流出か 約17万円!?
- タムロン Z/Eマウント用16-30mm f//2.8 Di III VXD G2の画像と仕様が流出か
- ニコン 来週から米国で値上げへ 中国製Zレンズ、タムロンレンズはベトナム移管か!?
- キタムラ 25年5月交換レンズ売れ筋ランキング ソニー用レンズ好調 続く富士レンズ
- ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
- タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
- タムロン 18-300mm F/3.5-6.3のZマウント版、RFマウント版の開発を発表
コメント