タムロン16-30mm F/2.8は軽量でAF性能が良く、非常に優れた画質

当ページには広告が含まれています。
16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
  • URLをコピーしました!

TAMRON 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2レビュー

TAMRON 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2のレビュー記事が公開されています。このレンズがどのように評価されているのか、この記事で詳しくお伝えします。

TAMRON 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2は、予想通りながら予想外でもあるレンズだ。17-28mmのG2バージョンが登場することは予想しており、それがこのレンズのような外観や操作感になることも予想していたが、ズームの範囲が伸びたことは予想外だった。これは歓迎すべき驚きであり、多くの人には手が出しにくい価格のSONYの16-35mm F2.8 GM IIに対する、より魅力的な代替レンズとなる。

TAMRON 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2はコンパクトな造りで、このクラスの中では最軽量のレンズだ。優れたオートフォーカス性能、防塵防滴性能、そして非常に優れた画質がある。フィルター径は67mmと非常に一般的なもので、数多くのタムロンレンズや他社製レンズとも共通しているため、フィルターの装着も容易だ。

929ドルという価格は、17-28mmの発売時価格の889ドルよりもわずかに高いだけで、これはおそらく関税の影響によるものだろう。それでも、このレンズは競合製品よりも大幅、もしくは少し安く設定されているだろう。より高価なGMレンズに手を出せない多くのユーザーにとっては、このレンズで十分だと言えるだろう。ただし、予算的に余裕がある人にとっては、GMが依然としてクラス最高の選択であることに変わりはない。特に選択肢の少ないニコンのマウントでは、タムロンがこのレンズで良好な販売実績を上げることは間違いないと思う。

  • 長所
    • 競合レンズよりもわずかに小さく軽い
    • 美しい製造品質
    • 便利な機能
    • 徹底した防塵防滴性能
    • コントロール類をカスタマイズする機能
    • 非常に高速なオートフォーカス
    • 優れたフォーカス精度
    • 動画のAFは良好に機能する
    • 競合他社よりも歪みが少ない
    • 色収差はほぼ完璧に制御されている
    • 中央と中央と四隅の中間部のシャープネスが良好
    • 絞ると四隅がシャープになる
    • 低コマ収差
    • 優れた耐フレア性
  • 短所
    • AF/MFスイッチがない
    • 歪みが少し複雑
    • 30mmではフレームの隅はそれほどシャープにならない

高性能かつ低価格なレンズ

TAMRON 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2のレビュー記事をDustin Abbottが伝えています。上記はまとめ部分を引用したもので、より詳細なレビューや豊富な作例がありますので、全文は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。

レビューでは、タムロンは旧レンズの17-28mmに対し焦点距離の範囲を広げながら、ほぼ同じ価格を実現した優れたメーカーだと称賛されています。光学的にも歪みが少なく、色収差も良好に制御されており、絞った状態でもフレーム全体にわたってシャープであるとしています。また、オートフォーカスも高速かつ正確で優れた動画の性能があるとしていて、非常に褒められているという印象ですね。

しかし、欠点もいくつかあるようで、AF/MFの切り替えスイッチがないことと、歪みが複雑で樽型と糸巻き型の複合歪みが現れてしまうようです。しかし価格とその他の長所を考えれば、これらは妥協できるものであるのかなと思いますね。

TAMRON 16-30mm F/2.8 Di III VXD G2のEマウント用レンズは記事執筆時点の最安値で12万円前後で販売されています。廉価なフルサイズ用広角レンズを求めている人にとっては良いレンズになりそうです。

DustinAbbitt

16-30mm F/2.8 Di III VXD G2の主な仕様
16-30mm F/2.8 Di III VXD G2
画像タップで拡大します
モデル名A064
焦点距離16-30mm
明るさF2.8
画角(対角画角)107°2′- 71°35′<35mmフルサイズミラーレス一眼カメラ使用時>
レンズ構成12群16枚
最短撮影距離0.19m (WIDE) / 0.3m (TELE)
最大撮影倍率1:5.4 (WIDE) – 1:7 (TELE)
フィルター径φ67mm
最大径φ74.8mm
長さ*101.8mm (ソニー Eマウント用) 103.9mm (ニコン Z マウント用)
質量440g (ソニー Eマウント用) 450g (ニコン Z マウント用)
絞り羽根**9枚 (円形絞り)
最小絞りF16
標準付属品花型フード、フロントキャップ、リアキャップ
対応マウントソニー Eマウント用、ニコン Z マウント用

レンズ構成図

画像タップで拡大します

MTF曲線

画像タップで拡大します
画像タップで拡大します
16-30mm F/2.8 Di III VXD G2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする