-
EOS R新製品続報 EVF非搭載、R6センサー搭載低価格機の噂
EOS R新製品の噂の続報 噂は、キヤノンが3台の新しいEOS Rシリーズのカメラを発売するかもしれないというものだ。そして、それはどのようなカメラだろうか?そのうちの1... -
全社でソニーα7 IVが初登場1位 12月ミラーレス売れ筋
強かったα7 IV ■ヨドバシカメラ1 ソニー「α7IV」(ILCE-7M4)2 ニコン「Z 9」3 キヤノン「EOS R6」4 ソニー「α7III」(ILCE-7M3)5 キヤノン「EOS RP・RF24-105 IS STM レン... -
キヤノン APS-C RFミラーレスを今年後半に発売との噂
キヤノン ついにRFマウントのAPS-Cミラーレスを発売か 2022年を通じて、キヤノンは製品発売において積極的であり続けるようだ。キヤノンは世界的な半導体不足によりあゆ... -
ニコン Z 24-120mm、Z 28-75mm発売 24-120mmは在庫切れ状態に
Z 24-120mm、Z 28-75mm f/2.8が発売 本日、NIKKOR Z 24-120mm f/4 S、NIKKOR Z 28-75mm f/2.8が発売されました。24-120mm f/4のほうはf/4通しの便利ズームで、標準ズー... -
ソニーα7 IVがかなりの高価格化 実際には高いのか安いのか??
気になるα7 IVの価格設定 実売約33万円は高いか? 安いか? ソニーストアでのα7 IVの直販価格は、クーポンなどの割引なしで32万8,900円(ボディ単体)です。これだけ聞くと... -
Nikon Z 9レビュー 8k/4k動画の夜間撮影はかなり厳しい
Nikon Z 9レビュー サンプル動画では、最高のISO 25600ぐらいでもそれほどノイズは目立たず、使える絵に見えるだろう。だが実際4Kテレビで元映像をモニターしてみると、... -
ソニー α9 IIIを年末に発売が。2400万画素と噂 α7R Vと同時発表??
α9 IIIとα7R Vが今年の年末に発売か WeiboのCameraBetaは、新しいソニーα9 IIIは2400万画素で、60fpsの連写が可能で4999ドルとなり、α7R Vとともに2022年の第4四半期に... -
Nikon Z fcランキング急上昇の理由 店舗で一時的な在庫復活か
Nikon Z fcのランキング急上昇 集計期間:2022年01月10日~01月16日 ・Nikon Z fc 16-50 VR SLレンズキット 前週42位→15位・Nikon Z fc 28mm f/2.8 SEキット 前週145... -
ニコンミュージアムが臨時休館 スタッフの新型コロナ感染で
ニコンミュージアムが臨時休館 臨時休館のお知らせ2022年1月24日(月)、ニコンミュージアムの業務に従事するスタッフ1名が、新型コロナウイルスの抗原検査で陽性が判明... -
Nikon Z 9用新ファーム公開 Z 400 f/2.8対応など
ニコン Nikon Z 9用新ファーム公開 ファームウェア C:Ver.1.10 から C:Ver.1.11 への変更内容 • 以下の条件を全て満たす設定で動画撮影をした場合に、検出した被写体に...