18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD 新ファーム公開
平素はタムロン製品をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
2025年9月30日に弊社ホームページにて、弊社レンズ18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD(Model B061) キヤノン用と、Canon EOS R5 Mark II (Ver1.1.1)およびEOS R1 (Ver.1.1.2)とのご使用において正常に動作しない旨のお知らせを掲載いたしましたが、このたびレンズのファームウェアアップデートにより本不具合を解消し、正常に動作するようになりましたのでお知らせいたします。
既存の不具合を解消
タムロンが18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXDの新ファームを公開しています。
以前にタムロンが告知していた18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXDをEOS R5 Mark IIとEOS R1で利用する際に不具合があると報告していましたが、その不具合を改善した新ファームが公開されています。
今回のアップデートにより、問題の現象は解消され、正常に動作するようになるそうです。APS-C用のレンズなので、EOS R5 Mark IIやEOS R1で利用する人はさすがに限定的だと思いますので、事実上、ほとんど問題にならないと思われますが、気になる場合には新ファームを適用したほうがよさそうです。
–タムロン
18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD 関連情報アーカイブ!
18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD 最新情報!
タムロン 最新情報!
18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD 主な仕様
18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXDの主な仕様
スクロールできます
| 画角(対角画角) | 77°24′- 5°30′ <APS-Cサイズ ミラーレス一眼カメラ使用時> |
|---|---|
| レンズ構成 | 15群19枚 |
| 最短撮影距離 | 0.15m (WIDE) / 0.99m (TELE) |
| 最大撮影倍率 | 1:2 (WIDE) / 1:4 (TELE) |
| 手ブレ補正機構 | 〇 |
| フィルター径 | Φ67mm |
| 最大径 | Φ75.5mm |
| 長さ* | 125.6mm (ソニー用) 125.8mm (富士フイルム用) |
| 質量 | 620g (ソニー用 / 富士フイルム用) |
| 絞り羽根 | 7枚 (円形絞り)** |
| 最小絞り | F22-40 |
| 標準付属品 | 花型フード、レンズキャップ |
| 対応マウント | SONY E マウントFUJIFILM X マウント |
| 希望小売価格 | 96,800円 (税込) |
| 発売日 | 2021年9月24日(SONY E マウント)2021年10月28日(FUJIFILM X マウント) |



コメント