リコー GR IVの欧米での予約数は非常に多いことが判明

当ページには広告が含まれています。
RICOH GR IV
  • URLをコピーしました!

GR IVは人気商品となるか

GR IVの予約が開始された海外では、GR IVの予約数はどのようになっているのでしょうか?この記事で詳しくお伝えします。

本日よりリコーのGR IVが各ショップにて予約受付を開始した。私は欧米の主要なマネージャー数名と話をしたところ、GR IVの予約数は非常に多いということだ。新しい2570万画素センサーはソニー製なので、ソニーもその恩恵を受けることになる。しかし、ソニーには、ぜひこの教訓を生かしてAPS-Cセンサー搭載のRX100を作ってほしいと考えている。

予約数が非常に多いGR IV

リコーのGR IVの予約数についてSonyAlphaRumorsが伝えています。

記事によれば、欧米のショップではすでにGR IVの予約が開始されており、店舗関係者の話によればGR IVの予約数は非常に多いことが明らかになったようです。

販売店では、その店舗によって通常の予約受付なのか抽選なのかは異なるようですが、リコーの公式直販では抽選販売になっており、まもなく抽選の受付が開始される予定となっています。

GR IIIも依然として非常に高い人気で入手困難な状態が続いていますので、GR IIIの納期待ちの人もGR IVを予約した可能性が高く、当然ながらGR IVも非常に高い人気になるのは明らかでしたね。

予約開始がいつになるのかわかりませんが、開始されればすぐに供給不足のお知らせが出ることは間違いないと思います。

SonyAlphaRumors

GR IVの主な仕様
RICOH GR IV
画像タップで拡大します
スクロールできます
センサーサイズCMOS、サイズ:23.3mm x 15.5mm
画素数約2574万画素
レンズ18.3mm(35ミリ判換算28mm相当)F2.8
センサークリーニング超音波振動による撮像素子クリーニング機能
イメージプロセッサGR ENGINE 7
手ぶれ補正撮像素子シフト方式 (Shake Reduction)(5軸補正)
手ぶれ補正効果6.0段
高速連続撮影
動画撮影Full HD 60p
シャッター速度1/4000~30秒
ISO最高ISO 204800
フォーカスポイント
EVF
背面液晶3.0型TFTカラーLCD 約103.7万ドット
メモリカードスロットmicroSD/microSDHC/microSDXCメモリーカード
サイズ約109.4(幅)×61.1(高)×32.7(厚)mm
質量約262g(バッテリー、microSDメモリーカード含む)
RICOH GR IV

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする