Leica Q3用多機能プロテクターがリコール
ちょうど地元のライカストアから電子メールを受け取った。
Leica Q3およびQ3 43用のマルチファンクションプロテクターが設計上の欠陥のためライカカメラ社によってリコールされたことをお知らせします。弊社では製品を返品いただくためのラベルをお送りいたしますので、ご希望される場合にはご連絡ください。全額返金の対応をさせていただきます。
何が問題だったのかわかるだろうか?利用の際に唯一気がついたことはUSBケーブルの接続が難しかったことや、小さなプラスティックのドアが少し狭くなっている可能性があるということだ。場合によってはドアが壊れているのかもしれない。
精度の問題か?
ライカがLeica Q3シリーズ用の多機能プロテクターをリコールしたことが明らかになりました。掲示板では、ライカストアから電子メールを受け取ったということで、そこには全額返金を希望する場合にはラベル(チケット)のようなものを郵送するので返金を受けて欲しいとしています。
理由は不明ですが、実際に利用している人によればUSBケーブルが刺さりにくいとか、小さな扉が開けにくいということがあったようで、それが原因である可能性を指摘しています。たぶん製造の精度などの問題でそうなっているのだと思いますが、ライカは価格が高くサポートも素晴らしいので、少しの問題でも非常に親切に対応してくれるようですね。
(via)reddit
カメラの最新ニュース!
- Nikon Z5II 第一印象 Z6IIを超える性能で価格破壊を実現 ニコン購入者は悩むはず
- 【祝新製品】ニコン、キヤノン製品発売日順一覧表を更新 【R50 V・Z5II】
- ニコンの動画フォーマットN-RAWがAdobe Premiere Proに対応 RED社のSDKで実現
- ニコンがNikon Z5IIのプロモ動画を公開 AF・暗所性能向上 RED社監修LUTほか
- キヤノン APS-C用広角ズームの新特許 EOS R50 Vのキットレンズの特許か??
- 関税で米国カメラ価格が大幅上昇の懸念 今のうちに購入との声も 日本24%、タイ36%
- Nikon Z5II開発者インタビュー Z5IIはAF高性能高速化、暗所性能の向上を目標に開発
- ニコン Nikon Z5II正式発表 裏面照射型、EXPEED 7搭載 直販25万8500円
- Viltrox AF 50mm F2 E/Zマウント用本日発売 フルサイズ対応で価格は3万2900円
- シグマ 200mm f/1.8レンズを計画中か 価格は約37万円との推測も
コメント