ラオワ 12-24mm f/5.6 Zoomを正式発表
この記事については、製品リンクを間違い異なるレンズを正式発表としてしまったため、記事を取り下げさせていただきます。ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
製品名 | Laowa 12-24mm f/5.6 Zoom |
フォーマット | フルサイズ |
焦点距離 | 12-24mm |
開放f値 | f/5.6 |
画角 | 84° – 121.9° |
レンズ構成 | 15枚11群(非球面レンズ2枚、EDレンズ3枚) |
絞り羽根枚数 | 5枚 |
最短撮影距離 | 15cm |
最大撮影倍率 | 0.4 |
フォーカス | マニュアル |
フィルター径 | ø77mm |
サイズ | 約69.4*84mm |
重量 | 497g |
マウント | Leica M / Sony E / Nikon Z / Canon RF |
価格 | 649~699ドル |
ラオワが超広角ズームの12-24mm f/5.6 Zoomを発表しました。このレンズはフルサイズ対応で、12-24mmという超広角を実現したレンズだそうです。ただしマニュアルフォーカスレンズで残念ながらAFは利用することができません。価格は649ドルから699ドルということで、これは記事執筆時点の為替レートで換算すると、約10万円~12万円ぐらいの価格になりますね。
サンプル画像をみると結構描写性能も高そうな感じですね。広角レンズは構図が決まるとダイナミックな写真が撮影できますが、広角レンズって非常に難しいんですよね。個人的には未だに使い切れません。
(記事元)LAOWA
レンズの最新ニュース!
- シグマ 200mm F2 DG OSは純正レンズと同等以上の設計が可能なことを示した
- キヤノン フルサイズ用50mm f/1.4レンズの特許を出願
- Z 24-70mm f/2.8 S IIは現行モデルより500ドル高くなるとの情報
- シグマ 12mm F1.4 DC | Contemporaryを正式発表 公式通販9万9000円
- シグマ 200mm F2 DG OS | Sportsを正式発表 公式通販で55万円
- 本日発表と噂の200mm f/2 DG OS Sportsの価格が判明か
- ニコン Z 24-70mm f/2.8 S Mark IIを今日にも正式発表か!?
- シグマ200mm f/2 DGの製品画像、仕様の流出でRF用が無いと嘆きの声
- シグマ 300-600mm F4 DG OSは素晴らしいレンズで非常にお買い得
- シグマ 200mm f/2 DGの製品画像と全仕様が流出か 価格も判明
コメント
コメント一覧 (0件)
管理人様
2022年に発売されていますが、別物なのでしょうか?
https://kakaku.com/item/K0001487996/spec/#newprd
ご指摘ありがとうございます。
製品リンクを間違って辿ってしまい、この製品について記事にしてしまいました。
お詫びの文章を記述して、将来的にはページごと削除いたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした
今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます