Nikon Z 6IIIとNikon Z 6II、Nikon Z 8の仕様の比較
Nikon Z 6IIIが正式に発表されました。そこで気になるのはNikon Z 6IIやNikon Z 8との機能の違いです。仕様や現在の製品ページからわかる性能の違う部分についてまとめてみました。
上記が仕様が異なる部分をおおまかに抜き出したものです(画像タップで拡大します)。
この他にもピクチャーコントロールの内容とか、細かな違いはあるのですが、おおまかな機能としては上記のような内容になるのかなと思います。
なお、この他にもNikon Z 6IIIはNikon Imaging Cloudに現在のところ対応しており、撮影した写真をWIFIを通じて写真をアップロードしたり、新ファームを直接アップデートできるようになっています。また、イメージングレシピという「画づくり設定」をZ 6IIIにダウンロードして適用できるサービスにも対応しています。他のカメラが、新ファームなどでこの機能に対応できるかどうかは現時点では明らかになっていません。
この他の詳細な仕様の違いについては、ニコンの製品サイトからご覧ください。
(記事元)ニコン
ニコンの最新ニュース!
- Nikon Z9新ファームでの修正点が一部判明 主にZ 28-135mm f/4 PZへの対応か
- 中古カメラ市場ではニコン製品が人気!? 中古ランキング席巻の謎
- ニコン Nikon Z50IIの使用説明書を公開 N-Log動画編集ガイドも併せて公開
- Nikon Z70には この4機能は絶対に必要だがZ70が登場する可能性は低い
- カメラのキタムラ売れ筋ランキング Nikon Z30が首位 EOS R5 IIが2位で猛追
- Nikon Z50IIが供給不足なのは日本だけ? 日本市場は優遇されていないとの声
- Nikon Z9の新ファームを間もなく登場?? ファームが適用された展示機が見つかる
- 今の時代、Nikon Z50IIの2000万画素では十分ではないのか? vs Nikon Z8
- Nikon Z50IIの売り出し価格が判明 各ショップ、ニコン公式での価格は!?
- Nikon Z50IIはZ50よりはるかに能力が高く真剣な製品
コメント
コメント一覧 (2件)
ニコンプラザのタッチ&トライに参加してきました。
小さいのでバッテリーグリップを4万円で追加するとなると、あと5万円プラスでZ8が買えたりします。
動体を追いやすいEVFか細かく見えるEVFか、バリアングル等、いろいろと悩みが増える値付けですね。
根本的な話ですが、Z8は45MPの高画素機、Z6Ⅲは24.5MPの標準機ですから比較になってないですね。性質の違うカメラ同士です。
D850が欲しい人がもうちょっと出せばD6が買えるとしても欲しいと思う人はごく少数でしょう。