FX3の後継機種にグローバルシャッターが搭載される?
ソニーの新型カメラFX3 IIが、1200万画素と革新的なグローバルシャッター技術を搭載して3月に発売されるかもしれないという噂を、中国のSNSで流れているようです。しかし、これはまだ確認されていない情報です。
中国の様々なSNSで、3月に1200万画素のグローバルシャッターを搭載した可能性のあるFX3 IIについての投稿を読むことができる。しかし、私はそのようなカメラについて何も確認していない。私が知っているのは、ZV-E10 IIが近く発売されるということだけだ。従って、これらの噂はかなり懐疑的に受け取るべきだと思う。
それはともかく、動画に特化したEマウントカメラにグローバルシャッターを搭載することは非常に意味があると信じている。
ソニーがFX3の後継機種を発売するのではないかという噂が流れているようです。
噂によれば中国のSNSでソニーのFX3 Mark IIが3月に登場する可能性があるとしています。そして、そのカメラにはグローバルシャッターセンサーが搭載される可能性があるそうです。
確かにローリングシャッター歪みのないグローバルセンサーシャッターは動画には魅力的だと思いますね。動画向けに開発されたといってもいいぐらいではないかと思っていました。
しかし、現在のところそのような噂を確認していないとして、これらはまだ突拍子もない噂止まりということになりそうです。実際に発売されることがあるのでしょうか?
それでも、先日、ソニーのカメラの生産が遅れているという噂がありましたので、もしどちらの噂が本当だとしても、ただちにFX3 Mark IIが発表される可能性は低いのではないかと思います。
さらに「ソニーがカメラとレンズ生産に問題を抱えている可能性 新製品も遅延か??」ではソニーがカメラとレンズの生産に問題を抱えている可能性について詳しくお伝えしています。
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
- ソニーが明かすEマウント戦略 サードへの開放性はαシステムの強み
- ソニー プロ向けシネマカメラ発表のティザー公開 フルサイズセンサー搭載か
- ソニー “若い人にカメラで撮影したいという欲求が世界的に広まっている”
- 中国製品への高い関税でα1 IIの生産、α7 Vの発表が遅れている可能性が急浮上
- ソニーのα7S IVに関する確証のない噂
- ソニー FE 400-800mm F6.3-8 G OSSは想像より小さくAF速度に関心するレンズ
- カメラのキタムラ ミラーレス売れ筋ランキング ニコン1位もソニー6機種圏内で圧倒
- ヨドバシカメラ交換レンズ売れ筋ランキング ニコンのあの大口径レンズが1位に
- ソニー 年内にグローバルシャッターセンサー搭載のα7S IVを発表する!?
コメント
コメント一覧 (1件)
ソニーの動画向けは他にも42MPのα7RS、
24MPのα7CRといろいろ噂がありますね。