MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. ソニー フルサイズ動画用ミラーレス 3月29日発表で確定か

ソニー フルサイズ動画用ミラーレス 3月29日発表で確定か

2023 3/22
新製品の噂
ZV-E1 ソニー
2023年3月22日
当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
ZV-E10

ZV-E1の噂

ソニーのZV-E1の発表日に関する噂が入ってきているようです。どのような噂なのでしょうか?

それでは記事をみてみましょう。

注意: 信頼できる情報筋は間違いを犯し、秘密保持契約の日付の開示を読み違えた。ZV-E1は、彼が今朝述べたように3月23日ではなく3月29日に発表される。

たったこれだけの噂なのですが、ZV-Eは3月29日に発表されるようです。

これだけだと何の話なのかまったくわからないと思いますので、少し解説したいと思います。

まず、ZV-E1はフルサイズセンサーを搭載した、Eマウントのレンズ交換式カメラと言われています。またZVシリーズは動画撮影に注力したシリーズとなっているため、ZV-E1は動画撮影向けのカメラだと思われます。

多分、ここまでは間違いないだろうと思います。

問題はZV-E1の発表日に関する日付ですね。

これまでZV-E1の発表日は3月29日として噂されていました。しかし、どこからか3月23日になるのでは?という噂があったのですが、結果的にはその情報は間違えで、3月29日の発表として落ち着いたようです。日本時間では3月30日の0時になります。

ネット時代の難しいマーケティング戦略

通常であれば、新製品の発表にはインパクトをだしたいので、誰にも知られることなく新製品を発表したいとメーカ側は考えます。

しかし、同時に新製品を発表すると同時に、その製品に関する情報をより多くのメディアで取り上げて欲しいものと考えます。

なので、製品の正式発表前に、各メディアと秘密保持契約を結んだ上で、新製品の情報や仕様などを公開したり、製品を貸し出したりします。

このようにすると各メディアは正式発表前に新製品についての情報や、実際の製品の貸し出しを受けることができるため、製品のレビュー記事をかきやすくなります。

このことは逆にメーカーにとっては、約束を守らないメディアによって製品の仕様が流出されることにつながる可能性があるので、ジレンマになっている可能性があるかもしれません。

それはともかく、今回は3月29日に秘密保持契約の遵守期限が過ぎるということで、恐らくその時間に新しい製品が発表される可能性がかなり高いようです。どのような製品が発表されるのか楽しみですね。

(記事元)https://www.sonyalpharumors.com/update-sony-zv-e1-announcement-confirmed-on-march-29/

    Twitterいいねとリツイートのお願い

    記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

    ミラーレスカメラ情報Twitter
    @Nikon1Blog

    新製品の噂
    ZV-E1 ソニー

    この記事が気に入ったら
    フォローしてね!

    Follow @Nikon1Blog
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    • ワイヤレスキーボードにはなぜ「無線」と「Bluetooth」の2種類があるのか
    • ニコン 新ロゴ2種類を商標登録 何の商標?? 意味するところは??

    関連記事

    • FUJIFILM
      富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
      2025年5月19日
    • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
      2025年5月19日
    • FUJIFILM
      富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
      2025年5月18日
    • RFレンズ
      キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
      2025年5月17日
    • Nikon Z9II
      ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
      2025年5月17日
    • Nikon ZR
      ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
      2025年5月16日
    • SONY alpha
      ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
      2025年5月16日
    • EOS R9
      キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
      2025年5月13日

    コメント

    コメントする コメントをキャンセル

    ブログ内検索
    お知らせツイート始めました
    ミラーレスカメラ情報
    @Nikon1Blog

    更新お知らせツイート始めました
    カテゴリー
    • その他
    • カメラ業界・市場動向
    • コラム
    • ニュース
    • レビュー・製品情報
    • 新製品の噂
    • 未分類
    • 販売・価格情報
    メーカ別リンク
    • ニコン
    • キヤノン
    • ソニー
    • 富士フイルム
    • OMデジタル
    • パナソニック
    • シグマ
    • タムロン
    最近の投稿
    • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfのティザー動画を公開
    • タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
    • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
    • ホーム
    • プライバシーポリシー /利用規約
    • お知らせ

    © ミラーレスカメラ情報.

    当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー