MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. Nikon Z 9が再び在庫不足に 次回は4月中旬予定 Z 8とは関係は

Nikon Z 9が再び在庫不足に 次回は4月中旬予定 Z 8とは関係は

2023 3/20
販売・価格情報
Z9 ニコン
2023年3月20日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Z 9
  • URLをコピーしました!
Nikon Z 9

Z 9の在庫が減少

一度は復活したNikon Z 9の在庫ですが、また次第に少なくなってきているようです。ヨドバシカメラのNikon Z 9の製品ページをみてみましょう。

次回入荷は4月中旬

ヨドバシカメラの在庫状況をみると、いまはまったく在庫がなく「お取り寄せ」状態になっていることがわかります。前回調べたところでは、製品在庫のあるショップが数ショップはありましたので、いまはまったく在庫がない状況になっています。

そして価格.comでNikon Z 9の在庫状況をみると、全国チェーン店の有名ショップで在庫のあるショップはヤマダ電機のみで、その他のショップはすべて在庫がない状況になっています。

このことから、国内では全国的にNikon Z 9の供給が少なくなっていることが考えられそうです。

また、ヨドバシカメラのNikon Z 9の製品ページには、次回入荷は2023年4月中旬を予定しているという記述があります。このことから、次のロットは1ヶ月後にならないと入荷しないということになりそうです。

まあ、Nikon Z 9は価格も高いですし、プロフェッショナル向けのカメラですから、多くの場合、1店舗でNikon Z 9が売れるのが数週間に1台とかそのレベルだと思います。なので何台も在庫を置いておくわけではなく、入荷数も少ないと思いますので在庫のあるなしの動きが激しくなるのも仕方ないのかなと思いますね。

ただ、”小さな”Z 9ことNikon Z 8が控えていると噂されていますので、仮にZ 8が発表されたときの在庫状況や、今後の売れ行きがどうなるのか気になりますね。もしZ 9とZ 8が同じような性能であったとしたら、Z 8が発表されるまでにZ 9をなるべくたくさん販売したいのが心情ではないのかなと思います。

そしてもしZ 9と同じ部品を利用しているとしたら、いま現在、製造リソースをZ 8に割り振っているのでZ 9の供給が不足しているという可能性もあるのでしょうか?想像が膨らみますね。

Twitterいいねとリツイートのお願い

記事をよんで面白いと思ったら、Twitterでのいいねボタン、リツイートをしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

ミラーレスカメラ情報Twitter
@Nikon1Blog

販売・価格情報
Z9 ニコン
Nikon Z 9

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • パナソニック S1H Mark IIの仕様の噂 約5000万画素センサー搭載??
  • サムスンスマホ AIを使って"偽の"詳細な月面写真を出力と話題

関連記事

  • SONY alpha
    ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
    2025年5月20日
  • Nikon Z5II
    ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
    2025年5月19日
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • Nikon Z5、Z6、Z7シリーズに取り付ける丸形アイカップが登場
  • ソニー 50-150mm F2 GMとタムロン35-150mm F/2-2.8の対決!! 買うならどっち??
  • ソニー 関税の影響により米国で値上げへ 製品によっては約6万円値上げも
  • ニコン フルサイズミラーレス月間シェアで初の1位 Z5IIの強烈な人気が後押し
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー