OM-1 Mark II 12-45mmレンズキットが生産完了
OMデジタルがOM-1 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキットの生産を完了したことが明らかになりました。この記事で詳しくお伝えします。
12-45mm F4.0 PROレンズが終売!?
OMデジタルのOM-1 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキットが生産終了していることが明らかになりました。
マップカメラによれば、OM-1 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキットが生産完了したということです。OM-1 Mark IIについては、この他にボディ単体と12-40mm F2.8レンズキットもありますが、こちらは生産完了にはなっていないため、現時点では生産は完了しておらず生産は続いているものと思われます。
なぜ、OM-1 Mark II 12-45mm F4.0 PRO レンズキットのみが生産完了になったのかは現時点では不明です。記憶が正しければ12-45mm f/4.0レンズの後継レンズの噂もなかったと思いますので、レンズに起因する理由でもなさそうです。ただし、現時点でひょっとしたら12-45mm f/4.0レンズの後継レンズを予定していて、そのために生産完了にしている可能性はあるかもしれません。
さすがにOM-1 Mark IIそのものが生産完了することはないと思いますが、何が理由でこのキットだけでディスコンになってしまったのでしょうか?何か心当たりのある方がおられましたら教えて頂けると幸いです。
(source)マップカメラ
OMデジタルの最新ニュース!
- OMデジタルが交換レンズのロードマップを更新
- OMデジタル 50-200mm F2.8は野生動物撮影で殿堂入りするレンズ
- M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PROに供給不足の可能性
- OMD 50-200mm F2.8は高速AF 美しいボケ 高解像でプロ必携レンズ
- OMデジタル 50-200mm F2.8レビュー “欠点を見つけることが不可能なレンズ”
- 4メーカーがカメラ製品を一斉発表 発表時間が従来とは異なっていた理由
- OMデジタル ズーム全域開放F2.8のED 50-200mm F2.8 IS PROを正式発表
- OMデジタル 50-200mmにテレコン利用可情報が急浮上 150-400mmとの比較画像も公開
- OMデジタル50-200mm f/2.8 PROの製品画像とフルスペック流出で全貌が判明か!?
- OMデジタル ED 50–200mm f/2.8の製品画像と発表日が流出か
コメント
コメント一覧 (0件)
OM-1IIの12-45mmはいまだにOLYMPUS銘だったため、その変更で生産中止になったとかありませんかね。さすがにこのレンズキットでそこまでは確認していなかったので・・・。12-45mm自体はそんな古くもなく現役でいける性能を持っているので、レンズ自体がリニューアルするとは思えません。
あるいはOM-3のレンズキットがそれなりに売り切れたり納期待ちになっているみたいですし、単にそちらへ力を入れるためOM-1IIのこのセット販売をやめたのかもしれませんね。もし今後OM-5の後継機が出るとしてもやはり12-45がセットになるでしょうし、OM-1の標準ズームは12-40mmF2.8IIとの組み合わせのみにして、12-45は今後のためにも数を増やしておこうといった具合かもしれません。