MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 販売・価格情報
  3. Nikon Zfの人気カラーはボルドーレッド!? 一部カラーはまだ受付中の張替キャンペーン

Nikon Zfの人気カラーはボルドーレッド!? 一部カラーはまだ受付中の張替キャンペーン

2024 10/06
販売・価格情報
Zf ニコン
2024年10月6日
当ページには広告が含まれています。
Nikon Zf
  • URLをコピーしました!

Nikon Zfのカラバリはレッドが人気?

Nikon Zfのプレミアムエクステリアサービスは長く延長され続けているようですが、一番人気はボルドーレッドかもしれません。この記事ではNikon Zfの人気カラーについて詳しくお伝えします。

画像タップで拡大します

他のカラバリは受付中

ニコンダイレクトによれば、2024年1月15日まで受け付け予定だったプレミアムエクステリア張替キャンペーンが延長され、およそ10ヶ月が経過した今でも受付が行われているようです。

プレミアムエクステリア張替キャンペーンは受付予定数が決定しているのですが、現在、終了しているカラバリはボルドーレッドで、その他のカラーのいくつかは、まだ受付されているようです。ただし、カラーによっては期間前に受け付け終了になる可能性があるという注釈があるため、ボルドーレッド以外でも予定数に達している可能性はあるかもしれません。

ころで、個人的にはNikon Zfcの頃にも思っていましたが、ボルドーレッドが最も格好いいカラバリだなと思っていて、もし自分が申し込むならレッドだなと思っていたので、やはり予想通りだったのかなと思っています。

ただ、ボルドーレッドはニコンダイレクトでの購入者限定のため、数が限られていた可能性があり、ひょっとしたら予定数が少なく設定されていた可能性もあるかもしれません。

それでも、他のカラーでは2024年1月15日で終了だったものが現在も続いているということは、あまり張替をする人はいなかった可能性が高いのではないのかなと思いますね。Nikon Zfを購入された方でプレミアムエクステリア張替キャンペーンに申し込んだ人はおられるでしょうか?

さらに「ニコンがニコンミュージアムオープンに合わせて大人気のあの商品もリニューアル」ではニコンダイレクトで人気の商品がリニューアルしたことについて詳しくお伝えします。

Nikon Z fの主な仕様
センサーサイズ35.9×23.9mmサイズCMOSセンサー、ニコンFXフォーマット
画素数2450万画素
センサークリーニングイメージセンサークリーニング、イメージダストオフデータ取得(Capture NX-Dが必要)
イメージプロセッサEXPEED 7
手ぶれ補正イメージセンサーシフト方式5軸補正
手ぶれ補正効果最大8段
高速連続撮影・低速連続撮影:約1~7コマ/秒
・高速連続撮影:約7.8コマ/秒
・高速連続撮影(拡張):約14コマ/秒
・ハイスピードフレームキャプチャー+(C30):約30コマ/秒
動画撮影・3840×2160(4K UHD):60p/50p/30p/25p/24p
・1920×1080:120p/100p/60p/50p/30p/25p/24p
シャッター速度・シャッタースピードダイヤル使用時:1/8000~4秒(1ステップ)、Bulb、Time、X(フラッシュシンクロ)
・メインコマンドダイヤル使用時:1/8000~30秒(1/3ステップ、撮影モードMでは900秒まで延長可能)、Bulb
ISO標準ISO 100~6400
フォーカスポイント273点
EVF0.5型 約369万ドット
背面液晶チルト式3.2型TFT液晶モニター(タッチパネル) 約210万ドット
メモリカードスロットSD/SDHC/SDXC UHS-II対応 microSD/microSDHC/microSDXC UHS-I対応 デュアルカードスロット
サイズ約144×103×49mm
重量約710g(バッテリーおよびメモリーカードを含む、ボディーキャップ、アクセサリーシューカバーを除く)

(via)ニコンダイレクト

ニコンの最新ニュース!
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
  • Nikon Z6、Nikon Z7の新ファームが公開 軽微な不具合を修正
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
  • Nikon Z5IIは高価なカメラに迫る性能ながら低価格 短所は特にない
  • Nikon Z5IIのダイナミックレンジ結果公開 Z6IIとほぼ同等か
  • ニコン Nikon Z30の新ファームを公開 操作できなくなる問題を修正
  • 先日、流出したとされるNikon Z7IIIの仕様の噂に関するNCさんの分析
販売・価格情報
Zf ニコン
Nikon Zf

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • α7R V、Z 8、EOS R5 II 高解像度カメラ対決 勝者はどのカメラか!?
  • 富士フイルムX-M5の製品画像が流出か その画像からわかることとは?

関連記事

  • カメラのキタムラ 売れ筋ランキング ソニー7製品入賞と圧勝も1位はNikon Z5IIが獲得
    2025年5月15日
  • ヨドバシ 4月下期売れ筋ランキング Nikon Z5IIが初登場で1位獲得
    2025年5月11日
  • シグマ 6月2日よりアメリカで値上げを実施することが判明
    2025年5月7日
  • 関税の影響でニコンも6月にアメリカで価格改定との証言 セール対象製品も縮小か
    2025年5月2日
  • OM-5
    OMデジタル OM-5 12-45mmF4PROレンズキットの生産完了
    2025年4月29日
  • Leica
    ライカ製品がアメリカで値上げへ 関税影響で一部製品の価格改定
    2025年4月28日
  • ヨドバシコンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング GFX100RFが初登場1位
    2025年4月28日
  • tariff tax kanzei
    米アマゾンでソニー FE 400-800mm F6.3-8 G OSSが10万円の値上げ 関税の影響か
    2025年4月26日

コメント

コメント一覧 (3件)

  • Sエイちゃん より:
    2024年10月6日 16:56

    ここでも一部触れてる通り、ニコンダイレクトの販売数量は全体の多くて20%
    多分10%前後じゃないのかな
    そうするとニコンダイレクトでボルドーレッド以外の色を注文する可能性も考えるとボルドーレッドは全体の3〜5%位と予想
    他の半分以下なのは間違いない
    他の色は5種類だから
    1/6なら約17%
    いずれにしても、延期しても1月時点ではGW明け迄だと思ってた
    GW明けでもやってたのは知ってたが、その時でも7月いっぱいと思ってた
    消費者には有り難いが、企業としては計画性が無さすぎる
    これも一種の販促活動なのかな?
    ズルズル辞める辞める詐欺して期間延長するのって(笑)

    返信
  • 路傍のカメラ好き より:
    2024年10月7日 08:50

    Zfcのキャンペーンは終了済みなので、客層が違う(張り替えずに使う硬派なユーザーが多い)か、用意した数が多すぎたか、単にボディが出ていないか、あたりですかね。無期限延長中なのでだいぶ余裕があるようです。
    もし買って張り替えるとしたら、私もボルドーレッドが1番良さげに感じます。インディゴブルーも悪くない。でもいずれにせよ、インテリアかおもちゃの印象が拭えないので、張り替えずに使いそうです。
    女の子に持たせてポトレしたら似合いますが、その用途ならZfcの方が適任か……。

    返信
  • ニコンZ世代 より:
    2024年10月7日 22:11

    「Z f 発売記念プレミアムエクステリア張替キャンペーン」受付終了するそうですよ。
    キャンペーンお申込受付終了日
    2024年10月21日(月)
    修理センター到着期日
    2024年11月8日(金)

    加えてキャンペーン終了後は2024年10月28日(月)10:30から張替サービスは有料6,600円(税込)となるようです。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • 動画撮影向けNikon ZRに期待する仕様と予想される仕様
  • 富士フイルム ハーフサイズカメラ X Halfの国内販売価格は約10万円か!?
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー