Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRが急激に値上がり
Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの最安値が急上昇しています。何が理由で急激に価格が上昇しているのでしょうか?
ニコンのZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRの最安値が急上昇しています。価格.comによると、8月24日頃から最安値が値上がりはじめ、約20万8000円前後だったものが21万円を超えました。さらに26日になると21万8000円前後まで上昇し、短期間に1万円ほど価格が値上がりしたことになります。
おそらくこれは、ニコンがZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRで値上げを発表したことに影響されていると思われます。
ミラーレスカメラ情報


ニコン Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRの価格を国内でも改定 約3万円の値上げへ | ミラーレスカメラ情報
ニコンがZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRを値上げすることが明らかになりました。どの程度の値上げになるのでしょうか?
ニコンはZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRのニコンダイレクトでの価格を3万円値上げすることを発表しています。おそらく卸値も同等の値上げをすると思われ、値上げされた製品が市中に流れていくことで全体的な価格も値上げされていくと思います。
そのため値上げされることを見越したユーザが、価格が安いうちに購入しようとしてネットなどで購入し、安い価格で販売していたショップから売り切れていき、価格が値上がりした可能性が高いのかなと想像しています。
ニコンダイレクトではZ 180-600mm f/5.6-6.3 VRは本日から値上げされています。購入を検討している人は、ショップでの価格が値上がりする前に決めてしまったほうがいいかもしれません。
(記事元)価格.com
ニコンの最新ニュース!
- Nikon Z5II開発者インタビュー Z5IIはAF高性能高速化、暗所性能の向上を目標に開発
- ニコン Nikon Z5II正式発表 裏面照射型、EXPEED 7搭載 直販25万8500円
- 間もなく発表!? Nikon Z5IIの一部仕様と画像が流出か!? AF速度はZ5の3倍
- RED買収後のニコンの動画への関与と注力は予想していたよりも早かった
- Nikon Z9II開発発表というエイプリルフールネタが話題 EXPEED 7 AI搭載ネタ
- Nikon Z5IIの最新の噂 天板部にピクチャーコントロール専用ボタンが配置される!?
- ついにNikon Z5IIの仕様の噂も流れ始める 中身はNikon Zfか!?
- コンデジ人気が高まるなかニコンにNikon DL、COOLPIX A復活を望む声
- ニコンがZ CINEMAの商標を申請したことでREDブランド終了との憶測が流れる
- ヨドバシカメラ売れ筋ランキング α7C IIが絶好調 追うNikon Z50II OM-3初登場ほか
コメント