Z 70-200mm f/2.8 VR S用新ファーム公開
• ズームリング操作中のフォーカス追従性能を改善しました。 |
ニコンがZ 70-200mm f/2.8 VR S用新ファームウェアを公開しました。変更内容は、ズームリングを操作中のフォーカスの追従性能を改善したとしています。
新ファームのダウンロードは本記事下部の記事元リンクからご覧ください。
さらに「Nikon Z 6IIIの部分積層型センサーはニコンの設計/開発と判明」ではZ 6IIIのセンサーはニコン開発/設計だったことについて詳しくお伝えします。
(記事元)ニコン
ニコンの最新ニュース!
- 米B&HでNikon Z6IIIとNikon ZRが同価格で販売中 ZRはトップセラーに
- Nikon ZRはソニー・キヤノンを凌ぐ機能がある最小・最軽量のシネマカメラ
- Nikon ZRはなぜCFExpressとmicroSDのデュアルスロットになったのか!?
- Nikon ZRはREDのV-RAPTORなどと同等の色調、肌の色の正確性を実現している
- Nikon ZRレビュー “価格の安さに疑いの余地はない”
- SmallRig Nikon ZR用ケージ、ケージキットを発売
- Nikon ZRはニコンにとってここ数年で最も重要なカメラだ
- Nikon ZRに感じる違和感 REDのブランド価値を下げたのではないか!?
- 4メーカーがカメラ製品を一斉発表 発表時間が従来とは異なっていた理由
- 同じ部分積層型採用のNikon ZRとNikon Z6IIIの仕様の違いの比較表
コメント
コメント一覧 (0件)
動画撮影中にズーミングでピントを合わせ続ける事が出来ないと困ることも
あるでしょうからそのための改善かもしれませんね。
また静止画でも長時間露光中にズーミングする場合もありますね。
最近は、各社のズームレンズで同様のファームウェアが出ることが多いですね。本レンズも使用しているのでありがたい改善です。