白黒カラバリの新レンズ
キヤノンが白と黒のカラバリがあるRF70-200mm F2.8 L IS USM Zを発表しました。これによってあるコトを指摘する人がいるようです。この記事にはその指摘について詳しくお伝えします。
今日、RF70-200mm F2.8 L IS USM Zの黒いカラバリ用のテレコンバーターについて良い質問を受けた。連絡をくれた人は、白いテレコンバーターを使った黒いバージョンのレンズが「クッキーのオレオのように見える」と言っていた。
これはみんな同じように疑問に感じていると思ったので、良い話題だと思った。
単刀直入に言うとわからない。新しいテレコンについてはしばらく聞いていない。最後に聞いたのは、1.0x、1.5x、2.0xのテレコンのコンセプトと、1.4xと2.0xのテレコンの設計に関してだが、これらの設計については長い間何の音沙汰もない。
RF1.4xおよびRF2.0xが発表されてから4年が経過し、キヤノンはEFテレコンバーターを時折更新していたが、その更新は10年またはそれ以上の間隔で行われていた。
私たちはRF70-200mm F2.8 L IS USM Zに併せて黒いテレコンバーターを用意するというのは良いアイデアだと思う。
カラバリ用のテレコンは登場するのか
キヤノンの白と黒のカラバリがあるRF70-200mm F2.8 L IS USM Zが話題になっています。先日、キヤノンが発表したRF70-200mm F2.8 L IS USM Zには黒と白のカラバリが設定されています。
白は太陽光を反射するためで交換レンズに熱がこもらないように設定されていると言われています。一方で黒は、動画を撮影しているときにガラスなどに反射して機材が写り込まないように配慮して黒に設定されていると言われています。つまり、白は静止画、黒は動画ということになるわけですが、機能的には違いがないので、どちらを使っても問題はないのだろうと思います。
ところで、これにテレコンを使用する場合には、上記の記事のように、テレコンは白しかないので黒白のレンズになってしまい見栄えが悪いという問題が発生すると考えている人がいるようですね。確かに、黒か白かどちらかに統一したいという気持ちはわかります。
白いレンズに黒が入っているのは、そもそもズームリングなどが黒なので問題ないとしても、黒のレンズなのに根元が白というのは見栄えが悪いかもしれません。
しかし機材を隠すという目的ならば、根元のところが白いぐらいなら、あまり影響ないので、そのまま使っても問題ないとは思います。人によってはスプレーで真っ黒にしちゃう人もいるかもしれませんが・・・。
キヤノンはテレコンのカラバリも設定するのでしょうかね?記事にもありますがいい疑問だと思いました。
さらにキヤノン関連記事では「キヤノンQ3決算発表 “R5 IIは想定以上の注文 EOS R1はいまプロがテスト中”」EOS R1がテスト中であることについて詳しくお伝えします。
主な仕様
画角(水平・垂直・対角線) | 29°~10°・19°30’~7°・34°~12° |
---|---|
レンズ構成 | 15群18枚 |
絞り羽根枚数 | 11枚 |
最小絞り | 22 |
最短撮影距離 | 0.49m(70mm時)、0.68m(200mm時) |
最大撮影倍率 | 0.2倍(70mm)、0.3倍(200mm時) |
フィルター径 | Φ82mm |
最大径×長さ | 約Φ88.5mm×199mm |
質量 | ホワイト:約1,115g、ブラック:約1,110g(三脚座を含まず) |
MTF曲線
レンズ構成図
(via)CanonRumors
- DGPイメージングアワード2024 EOS R5 Mark II、Nikon Z6IIIなどが総合金賞受賞
- キヤノン APS-C向け50-250mm f/4.6-6ほかのレンズ特許を出願
- キヤノンがフルサイズ用70-150mm f/1.8レンズほかの特許を出願
- RF70-200mm F2.8 L IS USM Zに黒のカラバリ設定である問題点が急浮上
- キヤノン RF-S7.8mm F4 STM DUALを正式発表 3D映像作成用レンズ
- キヤノン RF50mm F1.4 L VCMを正式発表 妥協ない設計で高画質を実現
- キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM Zを正式発表 エクステンダー対応
- 【速報】キヤノンRF70-200mm F2.8、50mm F1.4、24mm F1.4など4レンズを発表
- キヤノン 10月30日に5本のレンズを同時に発表か!? 発表されるレンズは何か?
- キヤノンQ3決算発表 “R5 IIは想定以上の注文 EOS R1はいまプロがテスト中”
コメント
コメント一覧 (4件)
なるほど、非常に興味深いですね。
たしかにオレオに見えるのはカメラとして大問題ですね。
子どもが間違って食べるかもしれません。
シグマの500mm F2.8もマグロと言われ騒がれました。
プロの写真家達が撮影現場で多く使っているパーマセルテープを
巻けば良いんじゃ無いかと思いますね。
このレビュアーさんはプロの現場を知らないらしい。
プロは機材の見栄えなど気にしないと思います。
極端な例では戦場カメラマンの渡部陽一さんかなと思います。
黒のカラバリは見栄えではなく動画用での映り込み低減のためで、その用途でテレコンが使われることは少ないでしょうから、わざわざ用意しないでしょう。
キヤノンはその辺実利重視ですから、面白味に欠けると言えばそうかもしれませんが。
テレコンの色に関しては前々から思っていたのですが、RFレンズの根元は銀色でボディもマウント周りは銀色になっているわけでテレコンも同じ銀色にするべきではと。
そうすればレンズが黒だろうと白だろうと合うはずなんですよね。
そもそも今、レンズが白で根元は銀色でテレコンは白でボディマウント周りは銀色でボディは黒という、銀色に白いテレコンが挟まれている状態で変なんですよ。
レンズの根元とボディマウント周りが銀色でせっかく装着したときの一体感が出ているのに、テレコンが白だとそのデザイン性が掻き消されるんですよね。
なぜテレコンを銀色にしなかったのか不思議です。