VILTROXがパンケーキレンズを発表
VILTROXがパンケーキレンズを発売することが明らかになりました。フルサイズ対応で対応マウントはEマウントとZマウントだとしています。仕様は28mm f/4.5で、オートフォーカスにも対応しているそうです。
もう少しレトロな雰囲気だったら、Nikon Z fや、換算42mmになるNikon Z fcでの標準レンズとしてデザインよく利用できそうです。α6000シリーズなどの小さなカメラに取り付けてもカメラバックのなかで何かに引っかかることなく素早く取りだして撮影できそうで、スナップには最適かもしれませんね。
(記事元)PhotoRumors
レンズの最新ニュース!
- Sigma 135mm F1.4 DG | ARTはシグマが生み出した画期的なレンズ
- RF85mm F1.4 L VCMはF1.4 VCMシリーズでも人気上位になるレンズだ
- 7Artisans AF 24mm F1.8にZマウント版が登場
- 米国キヤノンスタッフがRFマウント開放の可能性の質問に回答
- Laowa 倍率1.5倍のウルトラマクロ 180mm f/4.5 APO CA-Dreamer 1.5Xを発売
- ニコンから次に期待できる1台のカメラと6本のレンズのリスト
- Sirui 小型軽量大口径レンズのAuroraシリーズに新レンズ3本を追加
- AstrHori APS-C対応の広角シフトレンズ18mm F5.6 Shiftを発売
- SongRawがMiinlitシリーズの新製品Moonlit Series 85mm F1.2を発表
- 世界陸上にキヤノンブース開設 50台のEOS R1、レンズ140本など1億円越え
コメント
コメント一覧 (0件)
レンズカバー内蔵のようにも見え、AFですし、良さそうです。価格がどうかですが、F4.5なので、キャノンのパンケーキ、パンケーキではないZ28mm との比較で2万円台には抑えてほしいところでしょうか。しかし、Zマウントも出るのでしょうか。Zマウントで個人的な興味点は、Eマウントと違い大口径なので、Eマウント版とデザインが違ってこざるを得ないところがあって、コストをかけずにどう処理してくるのかで、出るのなら楽しみです。