MENU
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラの情報を中心にお伝え
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
ミラーレスカメラ情報
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
  1. ホーム
  2. 新製品の噂
  3. タムロン 400-1000mm、250-700mmズームレンズの特許 発売される可能性ある!?

タムロン 400-1000mm、250-700mmズームレンズの特許 発売される可能性ある!?

2024 7/27
新製品の噂
タムロン レンズ 特許
2024年7月27日
当ページには広告が含まれています。
TAMRON LENS
  • URLをコピーしました!

タムロンの超望遠ズームの特許

タムロンが超望遠ズームの特許を出願していることがわかりました。どのようなレンズの特許なのでしょうか?そして発売される可能性はあるのでしょうか?

F 411.754 629.560 970.006 357.251 509.851 716.429
Fno 10.342 10.884 11.490 10.465 11.144 12.250
W 2.925 1.915 1.243 2.881 1.869 1.189
OBJ Inf Inf Inf 11760 18000 278200
Y 21.633 21.633 21.633 21.633 21.633 21.633

F 412.431 629.719 969.833 289.867 317.084 287.580
Fno 10.161 10.798 11.498 10.557 11.789 14.340
W 2.987 1.952 1.267 2.880 1.794 1.016
OBJ Inf Inf Inf 4085 4085 4085
Y 21.633 21.633 21.633 21.633 21.633 21.633

F 250.000 400.000 710.430 250.000 400.000 710.429
Fno 6.579 10.050 12.917 6.453 9.774 11.273
W 4.992 3.104 1.738 5.097 3.202 2.000
OBJ Inf Inf Inf 3000 3000 3000
Y 21.633 21.633 21.633 21.633 21.633 21.633

F 250.000 400.000 710.400 250.000 400.000 710.430
Fno 6.579 10.050 12.917 6.430 9.512 15.729
W 4.947 3.085 1.736 5.066 3.266 1.430
OBJ Inf Inf Inf 3000 3000 3000
Y 21.633 21.633 21.633 21.633 21.633 21.633

タムロンが超望遠ズームの特許を出願していることが明らかになりました。上記をまとめると以下のようなレンズになると思われます。

  • 400-1000mm f/10-11.5
  • 250-700mm f/6.5-13

これらは像高からフルサイズ用のレンズです。

レンズの仕様をみるとかなりの望遠ズームになることがわかりますね。実はタムロンからは、「超ビッグ」なズームレンズが発売されるのではないかと噂されています。このレンズは超望遠ズームであることから、「超ビッグ」と言われてもおかしくないレンズです。

そのため上記のレンズが実際に発売される可能性はかなり高いのではないかと個人的には思っているのですが、実際に発売されることになるのでしょうか?

さらに「タムロンが”ビッグ”なズームレンズを発表する!? 以前噂されていた高倍率ズームか!?」ではタムロンの超ビッグなズームレンズの噂について詳しくお伝えします。

(記事元)ipforce

タムロンの最新ニュース!
  • タムロン 18-300mm F/3.5-6.3のZマウント版、RFマウント版の開発を発表
  • ヨドバシ交換レンズ売れ筋ランキング 望遠レンズがズラリ 人気はソニーとキヤノン
  • ヨドバシカメラ交換レンズ売れ筋ランキング ニコンのあの大口径レンズが1位に
  • タムロン “今後は単焦点レンズも開発 年間最大10本程度の新製品を発売する”
  • タムロン ベトナムの新工場が稼働を開始 生産能力は約1.2倍に増加
  • タムロン 決算説明会資料を公開 2026年には年間10本のレンズを発売へ
  • タムロン90mm F/2.8 MACROは低価格 中央部の解像は最高 重大な欠点がないレンズ
  • タムロン RFマウント用APS-C 11-20mm F/2.8の発売日決定 12万5400円で発売
  • タムロン 90mm F/2.8 Di III MACROは欠点を見つけられない、ただ良いレンズ
  • タムロンインタビュー “Zマウントでタムロンは目立ち安い”
新製品の噂
タムロン レンズ 特許
TAMRON LENS

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Nikon1Blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • パナソニック 新カメラを認証登録 LUMIX S1H II、S1R IIが登場との憶測流れる
  • オリンパスレンズキャップが生産完了 オリンパスロゴ製品が欲しい人は今のうちに!!

関連記事

  • RFレンズ
    キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
    2025年5月17日
  • Nikon Z9II
    ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
    2025年5月17日
  • Nikon ZR
    ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
    2025年5月16日
  • SONY alpha
    ソニー 5月28日にチルト式EVF、メカシャッター付きのFX2を発表か!?
    2025年5月16日
  • EOS R9
    キヤノン 高機能ながら低価格のEOS R9を検討している!? 魅力的なコスパを実現か!?
    2025年5月13日
  • SONY alpha
    ソニー 新たなカメラの認証を受けたことが判明 噂のチルト式EVF搭載のカメラか!?
    2025年5月13日
  • LUMIX S1 Mark II
    LUMIX S1II、S1IIEの仕様表が流出か 主要な仕様が判明
    2025年5月13日
  • マップカメラ 25年4月デジカメランキング Z5IIが1位を獲得 X100VIが2位に
    2025年5月12日

コメント

コメント一覧 (2件)

  • Sエイちゃん より:
    2024年7月27日 15:01

    400-1000mmは可能性低い気がするけど
    RF200-800でも2,050グラム
    それもF6.3-9で
    F10-11.5にしても2kg近くはある上に暗いから嫌がるユーザーは多い気がする
    250-700mmは2kgは切りそう
    F6.5-13ならば1.5kgの可能性もある
    16万なら売れるかな
    20万だと売れないでしょ

    返信
  • toka413 より:
    2024年7月27日 20:17

    興味深いですが、全長の数字が分からずで個人的には消化不良です。どちらもインナーズーム式のようですし、図からは全長はそれなりにありそうな気もしますが、ODEを使っていて短くなっているのでしょうか。400-1000mm F10-11はレンズ枚数も28枚?と多く、気合が入っていそうですが、逆に言えば重そうです。240-720mm F6.3-12.7はレンズ枚数は少なさそうですが、少し暗すぎではないでしょうか。200-600mm辺りは強敵も多いですし、150-500mmの軽量化の方を期待したいところです。

    返信

コメントする コメントをキャンセル

ブログ内検索
お知らせツイート始めました
ミラーレスカメラ情報
@Nikon1Blog

更新お知らせツイート始めました
カテゴリー
  • その他
  • カメラ業界・市場動向
  • コラム
  • ニュース
  • レビュー・製品情報
  • 新製品の噂
  • 未分類
  • 販売・価格情報
メーカ別リンク
  • ニコン
  • キヤノン
  • ソニー
  • 富士フイルム
  • OMデジタル
  • パナソニック
  • シグマ
  • タムロン
最近の投稿
  • キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
  • ニコン Nikon Z9IIを年内に発表し年明けにも発売か 複数の情報筋が伝える
  • ニコン 動画向け箱型Nikon ZRを発表か!? REDの機能や技術を多く搭載
  • LUMIX S1IIEは速度が必要なければ非常にバランス良く手頃な価格のカメラ
  • ホーム
  • プライバシーポリシー /利用規約
  • お知らせ

© ミラーレスカメラ情報.

当サイトでは、サイト利便性向上を目的に Cookie を使用しています。詳細はプラバシーポリシーをご覧ください。引き続き閲覧する場合、Cookie の使用と当サイトの利用規約を承諾したものとみなされます。OKプライバシーポリシー