YongnuoがAPS-C用 Zマウントレンズを発売
YongnuoがZマウントのAPS-C用レンズ、AF33mm F1.4 Zを4月18日に発表予定です。
- AF33mm F1.4 Z
- 焦点距離 33mm
- Zマウント
- APS-C
- 9群11枚
- 絞り羽根 9枚
- 最短撮影距離 0.4m
- 最大撮影倍率 0.1
- 駆動系統 CNCステッピングモーター
- フィルター径 58mm
- サイズ φ69×89mm
- 重量 378グラム
- 発売日 4月18日
yongnuoがZマウントのAPS-C用レンズを4月18日に発表するようです。APS-C用の33mm f/1.4レンズで、換算では50mm f/1.4レンズになるそうです。価格は現在のところは不明ですが、廉価になることが予想されるようです。
最近、サードパーティレンズメーカからZマウント用のレンズが多く発売されるうになってきていますね。しかもAFに対応しています。
(記事元)独立写真家連合会
カメラの最新ニュース!
- OM-5 Mark II なぜ旅行向けカメラで1位になったのか その製品の特徴とは
- ソニー 11月と1月に新製品発表の新情報 α7 V・レンズ3本を発表か
- 米国キヤノン 新製品発表ティザー画像誤掲載か!? 現在は非公開 R6 Mark III発表か!?
- Nikon Zf メジャーバージョンアップ 粒状感を追加するフィルムグレイン機能搭載
- X-T30 IIIレビュー 価格据え置きも性能は上位モデル級 大幅向上
- ヨドバシ コンデジ売れ筋 コダック製品がついに1位 強いSX740、TZ99
- キヤノン 25年3Q決算発表 アジアでエントリー機好調 売上拡大を後押し
- ソニー 新レンズ3本の仕様が判明か すでにテスト中でまもなく発表の噂
- ニコンがサードレンズメーカーと契約を締結との新情報 Zマウントさらに開放か
- SIGMA 135mm F1.4 DG | Artは最高峰のレンズの一つ 表現力の次元が1段上



コメント