YONGNUOがマイクロフォーサーズ用17mm F1.7Mを発売
- 焦点距離 17mm 換算34mm
- マウント マイクロフォーサーズ
- 9群10枚
- 絞り羽根 7枚
- f/1.7-22
- 最短撮影距離 0.18m
- 最大撮影倍率 0.15倍
- ステッピングモーター
- フィルター径 φ52mm
- サイズ φ65.8×77.8mm
- 重量 180g
YONGNUOがマイクロフォーサーズ用17mm F1.7Mを発売しています。すでに発売されており、価格は日本円で約2万2500円。タイからの発送で別途送料が約2000円ほどかかるとのこと。
マイクロフォーサーズの専用設計のようで珍しいですね。換算35mmなのでスナップ撮影用に安い単焦点レンズが欲しいという場合にはよさそうです。あとは画質とAF性能次第ですね。
(記事元)YONGNUO
レンズの最新ニュース!
- シグマの新作レンズ! 200mm f/2.0が夏に発売か 発表は6月との噂も
- ニコン 2025年度末までに合計50本以上のレンズを市場へ投入することを目標
- FE 50-150mm F2 GMは取り回しがよくAF性能は驚異的
- パナソニック “フォーサーズシステム開発を強化 LUMIX S9向け小型レンズも開発”
- 米アマゾンでソニー FE 400-800mm F6.3-8 G OSSが10万円の値上げ 関税の影響か
- LUMIX S1RIIは高解像度機の中でコスパ高く操作性にも関心 画質も期待通り
- Sigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS | Contemporaryの発売日が決定
- シグマ 300-600mm F4 DG OS | Sportsの発売日が決定 公式通販約130万円
- ソニー FE 50-150mm F2 GM 正式発表 想定価格60万円
- タムロン 18-300mm F/3.5-6.3のZマウント版、RFマウント版の開発を発表
コメント