オリンパス製品が続々と終売に
オリンパスのレンズキャップが生産完了になったことが明らかになりました。
ここのところオリンパスロゴのレンズ、アクセサリなどの製品が次々と生産完了になっています。オリンパスのカメラ事業が切り離されOMデジタルに社名を変更したことで、オリンパスロゴが使えなくなったからとみられ、今後はオリンパスロゴ入りの製品が購入できなくなることが考えられそうです。
もしオリンパスのロゴが入った製品のほうがいいなと思う人は、製品が入手可能なうちに購入しておいたほうがいいかもしれませんね。
(記事元)マップカメラ
OMデジタルの最新ニュース!
- OM-5 Mark IIとOM-5の機能の違いは何か!? 仕様表で異なる部分をまとめる
- OMデジタル OM-5 Mark II正式発表 直販価格17万3800円
- OM-5 Mark IIのプレス文書が流出 カラバリ “ベージュ” の製品画像も流出
- OM-5 Mark IIは3つのカラバリで登場か 価格はOM-5とほぼ同じとの噂
- OM-5 Mark IIの完全な仕様が流出か!? 仕様はOM-5とほぼ変わらず!?
- OM-5 Mark IIの製品画像が流出 大幅な機能向上には期待できないか!?
- OMデジタルのOM-5 Mark IIは積層型センサーを搭載か 6月17日に発表との噂
- OMデジタル 6月17日に新製品発表!? OM-5 Mark IIかPENシリーズ新型機か!?
- OM SYSTEM OM-5の生産が終了 後継機種の発表ないままディスコンに
- OMデジタルのLマウントフルサイズ機の発売はリスクもあるが理にかなっている
コメント