EOS R6 Mark III・RF45mm F1.2 STM 予約開始
初値は38万6100円
EOS R6 Mark IIIとRF45mm F1.2 STMの予約が開始されました。
カメラのキタムラでは、EOS R6 Mark IIIの価格は38万6100円となっています。キヤノンの公式通販価格は42万9000円でしたので、そこから10%低い価格ということで、いつもの通りの価格設定です。それでも、30万円台になると割安感を感じますね。
そして、RF45mm F1.2 STMは同様にカメラのキタムラで5万9400円になっており、こちらも想定通りの価格です。こちらも5万円台になることで6万円台よりもずいぶん安く感じます。
EOS R6 Mark IIとの価格差ですが、EOS R6 Mark IIの現在の価格は最安値で24万6000円程度で販売されているため、EOS R6 Mark IIIの38万6100円と比較すると、かなりEOS R6 Mark IIIが高めに感じてしまいます。しかし、EOS R6 Mark IIの初値は35万6400円となっており、初値から考えると3万円ほどの値上げに過ぎないので、決して割高というわけではなさそうです。むしろ、様々なコストが上昇している今、頑張った価格ではないかと思いますね。
将来的にはEOS R6 Mark IIIも値下げされたり、キャッシュバック対象になったりして、今後は値下がりしていくと思いますので、それを狙うという手もあると思います。
さらにEOS R7 Mark IIの最新の噂を「EOS R7 Mark II 積層型搭載でベビーEOS R1になるとの新情報が急浮上」で詳しくお伝えします。
EOS R6 Mark III 関連情報アーカイブ !
EOS R6 Mark III 最新情報
キヤノン 最新情報
EOS R6 Mark III 主な仕様
| センサーサイズ | フルサイズCMOSセンサー |
| 有効画素数 | 最大約3250万画素 |
| センサークリーニング | (不明) |
| イメージプロセッサ | DIGIC X |
| 手ぶれ補正 | ボディー内5軸手ブレ補正(IS)機構 |
| 手ぶれ補正効果 | 最大中央8.5段/周辺7.5段 |
| 高速連続撮影 | 電子シャッター:最大約40コマ/秒 メカシャッター、電子先幕:最大12コマ/秒 |
| 動画撮影 | 7K 60P RAW |
| シャッター速度 | メカシャッター/電子先幕設定時:1/8000~30秒 電子シャッター設定時:1/16000~30秒 |
| ISO(静止画) | 常用ISO感度:ISO100~64000(1/3、1段ステップ) 拡張ISO感度(相当):L(50)、H(102400) |
| フォーカスポイント | 測距エリア:横:約90%、縦:約100% ポジション数:[静止画]最大6097ポジション(91×67) |
| EVF | 0.5型 約369万ドット |
| 背面液晶 | 3.0型・約162万ドットバリアングル液晶モニター |
| メモリカードスロット | CFexpress Type B、SDメモリデュアルカードスロット |
| サイズ | 約138.4(幅)×98.4(高さ)×88.4(奥行)mm |
| 質量 | 約699g(バッテリー、CFexpressカードを含む |





コメント
コメント一覧 (1件)
14万円差が14日からの3万のキャッシュバックで17万に拡大する模様
24万円台で販売してる小売店は1店しかない状態ではない
数店ある
ただ多くの小売店で28万7100円なので25万7100円にはなる
それでも13万円差1.5倍も高いとなると動画重視してる人中心で予約進む気はする
ないしはR6ユーザーでR6Ⅱは買わなかった人とか