ヨドバシ 交換レンズ売れ筋ランキング Eマウント4本、Zマウント4本と拮抗

当ページには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ヨドバシカメラ交換レンズ売れ筋ランキング

ヨドバシカメラの交換レンズ売れ筋ランキングが公開されています。いまどのようなレンズが売れているのか、この記事で詳しくお伝えします。

■第1位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II

■第2位 ニコン NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

■第3位 シグマ 85mm F1.4 DG DN | Art (Eマウント)

■第4位 ニコン NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

■第5位 キヤノン RF100-400mm F5.6-8 IS USM

■第6位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II

■第7位 ニコン NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6 VR S

■第8位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

■第9位 ニコン NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR

■第10位 シグマ 17-40mm F1.8 DC | Art (Eマウント)

強いソニー用レンズ

ヨドバシカメラの交換レンズ売れ筋ランキングをCAPA CAMERA WEBが伝えています。集計は2025年6月上期となっています。ランキングの解説と商品の簡単な説明もありますので、全文は本記事下部の記事元リンクからご覧ください。

ランキングをみると全体的にソニー用レンズが上位にランクインしており、好調に売れていることがわかりますね。そして、それに続くのがニコンでソニー用と同様に4本のレンズがランクインしていることがわかります。

ソニー用のレンズでは定番の大三元となる標準ズームと望遠ズームがランクインしています。ソニーの新製品を購入した人が大口径のレンズを購入しているのではないかと予測されますね。ニコンもそれに近いですが、どちらかというと高倍率ズームと超望遠ズームがランクインしており、Nikon Z5IIが売れている影響が出ているのかもしれません。

キヤノンの2本のレンズはいずれも超望遠ズームで、野生動物や航空機、列車などを撮影している人が多いのかもしれませんね。

CAPA CAMERA WEB

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ニコンZ5Ⅱを購入した私は手持ちのFマウントレンズを断ち切ることが出来なかったのですがキャッシュバックキャンペーンを活用してZ50mmf/1.8を購入しました。
    何がしたいのかを考えて結論としてSラインを味わってみたいかつ比較的金銭負担が少ないためです。
    さて、売れ筋のZマウントレンズでは24-120mmF/4が一番売れている様ですが何時の間にかZレンズの定番レンズになった様ですね。

  • ニコンのレンズってよく売れてるんだね
    カメラは大して売れてるようには見えないけど
    来年度にはサードパーティのフルサイズ用RFマウント参入あるから勢力図は随分変わると思うよ
    しかも3年後にはタムロンが絶対数増やしてくるからランクイン増えるでしょうし

コメントする