LUMIX S5Dを海外発表
パナソニックがLUMIX S5の改良版であるLUMIX S5Dを海外で発表しました。パナソニックのイギリスのサイトには表記がありますが、アメリカのサイトには表記がないので、欧州のみでの発表ということになるかもしれません。
パナソニックは以前からフランスなど欧州で高い人気を得ているようですので、欧州専用として発売された可能性があるのかもしれませんね。
LUMIX S5DとLUMIX S5の仕様の主な違いは以下のようになっています。
仕様 | LUMIX S5D | LUMIX S5 |
---|---|---|
センサー | 2420万画素フルサイズCMOS | 2420万画素フルサイズCMOS |
ローパスフィルター | なし | なし |
プロセッサ | ビーナスエンジン | ビーナスエンジン |
マウント | Lマウント | Lマウント |
電子ビューファインダー | 0.74 インチ 236万ドット | 0.74 インチ 236万ドット |
液晶画面 | 3.2インチ 184万ドット | 3.0インチ 184万ドット |
オートフォーカスシステム | DFDコントラスト検出 | DFDコントラスト検出 |
AFポイント | 225 | 225 |
AFカバレッジ | 100% 自動選択、100×90% 手動選択 | 100% 自動選択、100×90% 手動選択 |
被写体検出 | 人間(顔、目)、動物 | 人間(顔、目)、動物 |
AF範囲 | -6~20EV | -6~20EV |
ISO感度 | ISO 100-51,200(ISO 50-204,800まで拡張可能) | ISO 100-51,200(ISO 50-204,800まで拡張可能) |
メカニカルシャッターバースト | 最大5コマ/秒 | 最大7コマ/秒 |
電子シャッターバースト | 最大5コマ/秒 | 最大7コマ/秒 |
シャッタースピード | 60~1/8000秒 | 60~1/8000秒 |
バッファ | 24 JPEG + RAW; + 999 JPEG | 24 JPEG + RAW |
ビデオ録画 | 4K 60p(クロップあり)、4K 30p、フルHD 60p、スローモーションフルHD 180p | 4K 60p(クロップあり)、4K 30p、フルHD 60p |
ストレージ | 1 x SD UHS-I + 1 x SD UHS-II | 1 x SD UHS-I + 1 x SD UHS-II |
ワイヤレス接続 | Wi-Fi 5、Bluetooth 4.2 | Wi-Fi 5、Bluetooth 4.2 |
バッテリー寿命 | 450コマ(LCD)、430コマ(EVF) | 440コマ(LCD)、470コマ(EVF) |
USB充電 | あり、USB-C | あり、USB-C |
寸法 | 132.6 x 97.1 x 81.9mm | 132.6 x 97.1 x 81.9mm |
重さ | 714g | 714g |
発売価格 | 1599ユーロ(キットレンズ付き) | 1997ドル(本体のみ) |
具体的な違いは、メカシャッターと電子シャッターの速度でS5が7コマ/秒に対してS5Dは5コマ/秒と連写速度がすくなくなっています。また、DJIのLiDARシステムとの互換性があり、DJIのジンバルと組み合わせるとオートフォーカスの性能が向上するようです。
また、背面液晶がS5Dでは3.2インチとドット数は同じですがわずかに大きくなっているようですね。
このことから、LUMIX S5は基本的にはLUMIX S5Dの改良版と考えても良さそうです。このことから、LUMIX S5Dは基本的にはLUMIX S5の改良版と考えても良さそうです。LUMIX S5 Mark IIもありますが、S5DはS5 Mark IIの後継機ではなく、純粋にS5のアップデートということで、基本的には同じカメラと考えることができそうです。
価格に関しては1599ユーロ、記事執筆時点の為替レートで換算すると約26万円という価格になり、税制が異なるので単純に比較できないのですが、国内ではキットレンズ付きで20万円近い価格で販売される可能性もあるのかもしれません。
このように考えると、EOS RPのような比較的手頃なフルサイズ機として既存のS5を改良したカメラと言えるのかもしれませんね。
ただし、これはイギリスのパナソニックのサイトを見た感想なので、実際には異なる違いがあるかもしれませんので、国内発表を待って改めて判断してみたいと思います。
(via)Panasonic UK
- パナソニックのLUMIX新製品 年明けの発表に期待する声 S1H II、S1R II発表あるか!?
- パナソニックLUMIX GH7の新ファームを公開 動画にノイズが記録される現象を改善
- パナソニックはマイクロフォーサーズを再び革命的にするべきだ
- パナソニック Bluetoothのみ搭載した製品をさらに認証登録 今月2回目
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3は汎用性の高い静止画や動画に最適なズームレンズ
- LUMIX S9の新ファーム公開 WiFi経由のファームアップの安定性向上
- パナソニック Sレンズロードマップ更新 標準ズーム、超望遠ズーム発売へ
- パナソニックが”奇妙な”製品を認証登録? BluetoothのみでWiFi非搭載の製品
- LUMIX G9 IIのオーディオ録音に不具合がある可能性!? 外部マイク音が悪いと指摘
- パナソニックがLUMIX S5Dをなぜ販売し、しかも欧州だけなのか、その理由が判明
コメント
コメント一覧 (5件)
レンズの方はいいのですが、ボディの方は個人的にはよくわからないパナソニックですね(レンズも26㎜はよくわからないですが)。。。DJIのAFテクノロジーに対応している他もあってか、動画向け?とかとの評価もあったりするようですが、動画向けならS9の派生形でもよいようなで、S9X?を出せば済むような気が。個人的に動画には弱いのですが、GH6をあっさり捨てて、位相差AFを積んだGH7も出したわけですし、きちんと攻めたらよいのでは?
一体何の為に出すのか値段以外、よく分からない
DJIのLiDAR対応ファームアップ(ハード変更は不要のはず)はおまけで、実態はモニター調達都合によるマイチェン。G100Dも然り、新製品なんて出し方は期待を損ねるだけでは……G99Dの時はきちんと説明してたのに。
特にS5は客層がハイアマに寄るため、実際にS1系更新を放置して出した「新製品」がこれとは何事だ、のような落胆も道理でしょう。
今年のパナ、良い製品も出してますが、どうにも迷走感(26/8の仕様、18-40の後出し)や信頼の毀損(他社素材使用、GH6の扱い、D付きの出し方)が目立つような。パナ本体の迷走を考えればさもありなん、ですかねぇ。
> このことから、LUMIX S5は基本的にはLUMIX S5Dの改良版と考えても良さそうです。
これ、逆じゃないですか?
S5DはS5の改良版では?
ご指摘ありがとうございます。
書き間違いをしていましたので早速修正いたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
今後とも当サイトをよろしくお願い申し上げます。