SIRUI スナイパーシリーズに16mmと75mmレンズを追加
SIRUIがスナイパーシリーズに新たに16mm f/1.2と75mm f/1.2を追加し発売することがわかりました。
焦点距離 | 16mm | 75mm |
フォーマット | APS-C | APS-C |
f値 | F1.2-F16 | F1.2-F16 |
レンズ構成 | 5群14枚 | 9群13枚 |
絞り羽根枚数 | 13枚 | 15枚 |
最短撮影距離 | 0.3m | 0.7m |
フィルター径 | M58 * 0.75 | M67 * 0.75 |
マウント | E/X/Z | E/X/Z |
長さ(Eマウント) | 94.3mm | 94mm |
重量(Eマウント) | 384g | 466g |
価格 | 399ドル | 399ドル |
アイキャッチ画像はSIRUIのスナイパーシリーズの33mmレンズです。
SIRUIがスナイパーシリーズのAPS-Cレンズ、16mm f/1.2と75mm f/1.2のオートフォーカスレンズを発売することがわかりました。APS-C用で、Eマウント、Xマウント、Zマウント版を発売するとしています。
通常価格は399ドル(約6万3000円)ですが、現在は20%オフで319ドル(約5万円)で発売しているということです。
(記事元)SIRUI
交換レンズの最新ニュース!
- タムロン ズームレンズの特許 28-400 f/3.6-6.5、50-500mm f/4.5-7.8ほかを出願
- キヤノン RF150-600mm F5.6 L IS USMを計画中か!? 年内発表との噂も
- LUMIX S 24-60mm F2.8 は小型、軽量で汎用性があり画質も良い しかも安い
- パナソニック LUMIX S 24-60mm F2.8正式発表 希望価格14万3000円
- フルサイズRFマウントAFレンズ解禁!? 来年サードメーカーから発売されるとの噂
- パナソニック LUMIX S1II、S1IIE、新レンズの製品画像が流出 発表は確定的か
- ソニー FE 16-25mm F2.8 Gの人気がない理由がわからない 低価格で性能はしっかりしている
- キヤノン RF75-300mm F4-5.6を米国でも発売へ 全世界で発売する模様
- パナソニック 5月13日のライブ配信を告知 LUMIX S1 Mark IIいよいよ登場か
- SIGMA 300-600mm F4 非常に高性能で望遠単焦点よりも柔軟でコスパ良い
コメント