パナソニック LUMIX GH7を正式発表
パナソニックがLUMIX GH7を正式発表しました。
センサーサイズ | 4/3型 裏面照射型(BSI)CMOSイメージセンサー |
画素数 | 総画素数 約2,650万画素 |
センサークリーニング | センサーシフト方式、手動 |
イメージプロセッサ | 新世代ヴィーナスエンジン |
手ぶれ補正 | 撮像素子シフト方式、5軸補正、Dual I.S. 2対応 |
手ぶれ補正効果 | 7.5段 |
高速連続撮影 | メカシャッター時:14コマ/秒(AFS/MFのみ、AFCは不可)、10コマ/秒(AFC時)(LV) 電子シャッター時:75コマ/秒(AFS/MFのみ、AFCは不可)、60コマ/秒(AFS/AFC/MF) |
動画撮影 | 最大8k 30p、4k 120p |
シャッター速度 | メカシャッター:B(バルブ)最大約30分、 60~1/8,000秒 電子シャッター:B(バルブ)最大約60秒、60~1/32,000秒 |
ISO | 100 ~ 25600 (1/3、1EVステップ切り換え可能) 拡張:50 |
フォーカスポイント | 像面位相差AF(779点測距)と従来のコントラストAF(315点測距) |
EVF | 0.5型 約368万ドット |
背面液晶 | 3.0型3方向チルトタッチパネル式液晶 約148万ドット |
メモリカードスロット | CFExpress Type B、SDデュアルカードスロット |
サイズ | 幅 約138.4mm×高さ約100.3mm×奥行約99.6mm |
重量 | 約805g(本体、バッテリー、SDメモリーカード1枚含む)、約721g(本体のみ) |
パナソニックがLUMIX GH7を正式発表しました。2024年7月下旬発売予定で、予約は6月12日10時から開始するそうです。希望小売価格はオープンで、店頭予想価格はボディ単体が27万4200円前後、12-60mm F2.8-4.0をキットレンズにしたレンズキットが37万7500円前後になるとしています(いずれも税込み)。
シリーズとしては、静止画向けのフラッグシップモデルがGH9 IIで、動画向けのフラッグシップがGH7になるようです。そのため動画関連の機能やアクセサリが充実しており、映像制作時のワークフロー向上を目指しているようですね。
動画向けとしては比較的面白いカメラなのかなと思いますね。
(記事元)パナソニック
パナソニックの最新ニュース!
- パナソニックのLUMIX新製品 年明けの発表に期待する声 S1H II、S1R II発表あるか!?
- パナソニックLUMIX GH7の新ファームを公開 動画にノイズが記録される現象を改善
- パナソニックはマイクロフォーサーズを再び革命的にするべきだ
- パナソニック Bluetoothのみ搭載した製品をさらに認証登録 今月2回目
- LUMIX S 18-40mm F4.5-6.3は汎用性の高い静止画や動画に最適なズームレンズ
- LUMIX S9の新ファーム公開 WiFi経由のファームアップの安定性向上
- パナソニック Sレンズロードマップ更新 標準ズーム、超望遠ズーム発売へ
- パナソニックが”奇妙な”製品を認証登録? BluetoothのみでWiFi非搭載の製品
- LUMIX G9 IIのオーディオ録音に不具合がある可能性!? 外部マイク音が悪いと指摘
- パナソニックがLUMIX S5Dをなぜ販売し、しかも欧州だけなのか、その理由が判明
コメント
コメント一覧 (2件)
値付けは30万円は超えず、順当な感じですね。
昨今の円安を考えると良心的かと思います。
イメージセンサーはG9M2と同じものだと思いますが、ついにLive MOSと呼ぶのはやめてしまい、裏面照射型のCMOSイメージセンサーであることがはっきりしました。
これまで公開されているダイナミックレンジブーストに似た技術を使ったCMOSイメージセンサーは例外なく裏面照射型か積層型だったので、そんなことだろうとは思っていましたが。
GH6はなんだったのだろう(GH5Ⅱも?)という感じもし、BGH等もどうなるのでしょう? ヨドバシではソニーFX3&30は好調なようですが。。。